静かに響く、英雄ポロネーズ。
とぎつカナリーホールの特徴
南こうせつのコンサートなど、魅力的なライブイベントが開催されています。
駐車場完備で、静かで綺麗な施設が心地よい環境を提供しています。
中に無料の時津民俗資料館が併設されており、歴史を学べる楽しさもあります。
ピアノコンサートで訪れました生演奏で英雄ポロネーズ聴くことができて最高でした。ただトイレのウォシュレットは付けて欲しいところです。
チケットを買いに行きました〜静かで綺麗な施設。当日が楽しみ〜
カナリーホールの入口からすぐの男子トイレにはおむつ替え用ベビーベッドが設置されていました。便座は暖房ナシでした。吊り橋を渡って接続している公園には急角度のすべり台があります。子どもたち大喜びです!大人でもこわいです。
中に中央児童館が入っているので、週に何度も子どもを連れて訪れています。建物自体はそんなに新しくないのかな?と思いますが、とにかく静かで建物内が自然光に満ちていて明るく、落ち着いた雰囲気です。併設のカフェもおしゃれで、いつか行きたいなと思いつつなかなか一歩踏み出せません😅建物の裏には小山があり、冒険心くすぐる吊り橋や、小学生以上向けのアスレチックや滑り台などが設置されています。月曜日は休館日ですが、児童館を利用する場合は建物右側にある駐車場に車を置いておけます。
客席も楽屋も凄くキレイ!客席のスペースを空けるための心遣いに笑わせて頂きました(笑)。
かなりいいホールが語源と聞きました。本当にそうです。長崎市内のホールが全て低調なので、ここの良さは光りますね。クラシック系の音楽に最高の音響を備えていると思います。
非常に良いこじんまりしているが、公園の中にあるような感じで素敵です。
駐車場が第3駐車場まである広い敷地のホールです。各種演奏会などが行われるところになります。音響の響きに定評があります。ホール自体は、小さめになります。喫茶店兼レストランが1店舗併設されており、東屋のある遊歩道を眺めながら優雅に食事することもできます。長崎市内からは若干遠いため、時津の地元の方が利用される機会が多いかと思います。ホール用のお客様用のお手洗いは、とても広いです。
場所は、看板は出ていますけどGoogleかカーナビで行った方が分かり安いと思いますとぎつカナリーホール内に無料の時津民俗資料館があります無料駐車場完備です。
名前 |
とぎつカナリーホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-882-0003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

南こうせつ(おいちゃん)の55周年コンサートで、訪れました。良い場所にあり、なんか落ち着くんだナ。又、機会があれば、来たいです✨