西船橋駅南口、タブレットで楽々!
日高屋 西船橋南口店の特徴
西船橋駅南口から徒歩5分、アクセス良好な立地です。
各席にタブレット端末があり、スムーズに注文可能です。
2019年12月にオープンした店内はとても綺麗です。
普通の日高屋。広くはないかな。至って普通。駅の反対口にもあります。反対口は少し混んでいるような。日高屋のスープは1杯20円、安くて美味しいのでいつも2~3杯頼んでしまう。毎回店員さんに2杯になってますけどいいですか?😊とこれも毎回確認されますけどね。
西船橋駅南口出て徒歩5分のお店です。駅前で立地も良いし、安いのでいつも混んでます。テイクアウトも色々できるので便利です。各テーブルにタブレットがあり、そこで注文するスタイルです。1人用のスペースが多めでテーブル席は少ないので、ファミリーでは使いにくいかもしれません。現金、クレジット、電子マネー、コード決済ほとんどのものに対応しています。
西船橋駅には南北両側に日高屋が在りますが此方は南口の線路沿いに在る方ですね。5月にして30℃を越えた18日の遅めのランチで伺って黒酢しょうゆ冷やし麺¥600をいただきました。年々値上げしていますがそれでも冷やし中華がこの値段なら安いですね。具材も過不足無く一般的な感じで申し分無いです。お店は現在主流のタッチパネル方式で席数もそれなりに有りますがアクリルパネルの仕切りのせいでやや窮屈に感じました。あまり品数は並べられなそうです。
食事が出てくるのが少し遅い気がします。そのせいなのか?比較的空いてる気がします。のんびりゆっくりなら南口、さっと食べたいなら北口って気がします。あくまでも僕の見解ですが。
日高屋さん安定してランチなど楽しめます。駐車場ないので、近場の用事があるときか裏の裏の有料に停める感じですね。ベトナム🇻🇳の方がおおいようです!国際的でいいね👍
昼の時間帯に行っても比較的に空いていて穴場だと思う。ただコロナ禍なのにタッチパネルを拭いていなかったり、机も水拭き?衛生面は凄く気になりました。
千葉県内の日高屋ではまだあまり見かけない各席に注文用タブレット端末設置完備店で全体的に忙しく見える店員さんを呼ばずに注文できるので安心感があります。
安定の天津飯👍タブレットオーダーです。
注文はタッチパネルでスムーズに注文できました。感染症対策もきちんとされています。食事は安いのに美味しかったです!
名前 |
日高屋 西船橋南口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-437-3352 |
住所 |
|
HP |
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/99/detail/552.html?takeout= |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

駅近、通いやすいです!1人飯には最高です。お勧めはW餃子定食(唐揚げ)810円です。餃子は酢胡椒で食べるのがお勧めです。スープもついてきますが、濃いめの味で抜群です。血圧高めの人には要注意。週に1回はよって夕食として食べてます。お酒も安いので、軽く飲んで食べて、使い勝手は抜群です。若干のデメリットは注文してから出てくるのが少し遅いかなと酔っ払いがいるとうるさいかなと思うくらい。長いをしなければ、気になりません。