椎間板ヘルニア手術の信頼。
増田整形外科の特徴
丁寧な診察で多くの患者が安心して治療を受けています。
20年以上通う患者から信頼されているクリニックです。
椎間板ヘルニアの手術実績が豊富で専門性が高いです。
診察は丁寧に対応していただけるので大変助かっております。ただネット予約は改善が必要だと思います💦1時間で7番までしか進んでいおらず、自分の番まで30番以上あったのに10分ほどで自分の番を超えて15番ほど進んでいました。5分前ぐらいにはと書いてありますが、基準も何もないので、結局、普通に受付行った方がいいかなと思います。ネットに関しては大分改善しないのとないのと同じ感じです。
両膝、両肘、腰の治療でお世話になっております。半月板損傷で右膝を手術しました。運良く、当日のうちにMRIで診察していただき、その日のうちに手術しなければいけないことがわかりました。病院でよくある湿布と鎮痛剤を渡され、まだ痛むようなら来てくださいと言われていたら(他院で言われた)大したことないんだと、また我慢して仕事をしていたと思います。(1年間ほったらかしにしていたので…。)やっぱり、MRIがあるって頼りになります!手術入院は一泊二日で、自宅が急な階段で、松葉杖で帰宅する自信がない場合でも転院という約束だったのですが、色々なラッキーが重なり、先生のご厚意で延長入院させて頂き、転院することもなく自宅にどうにか帰宅できました。本当にありがとうございました。看護師さんですが、もちろん個人差はありますが、入院、外来どちらも若い看護師さんの方が、感じがいい傾向だと私は思いました。予約もスマホで出来るし、待ち時間も無料Wi-Fiがあるし、とても助かっています。
20数年来、お世話になっております。激痛の痛みを何度も直して頂きました。感謝しています。初診の方は、待ち時間にビックリされると思いますが、一昔前は、もっと長かったと思います。いろんな間違いや、手違いも有りますが、今の増田先生他、スタッフの皆さん、このコロナ禍の中、大変でしょうけど、頑張って下さい。私も感染予防対策をしっかり行って通院します。
大先生が亡くなってから 息子さんともう1人の先生と内科の先生が居ます。以前 骨折で入院したけど 個室から二人部屋になった患者さんと合わなくて3日で退院。抜糸の時は個室が一杯だったので一泊で退院。手術待ちの人が多いって 通院してる人から聞きました。腰が痛いときにかかりましたが 骨に異常がないので わからないって言われてしまいました。MRIがあるのであれば もっと詳しく調べて欲しかったです(MRIがある病院とサイトが紹介してたので)
定期的に利用させていただいています。行く度に患者さんを待たせないように工夫されているのが 伺えます。たとえば診察室で先生が診察しているとき 隣の診察室でスタッフの方が次の患者さんのために パソコンで準備をされています。そして隣で診察を終えた先生がこちらに来て診察をしてくれます。先生は二つの診察室を行ったり来たりしているわけです。私はよく工夫されているなと感心しました。診察中に私もお皿に小さいおにぎりが載っているのを見ました。食事をする時間も惜しまれてるのと直感しました。あとネットで予約が出来ることもとても助かっています。長くなりましたが先生自身が口コミに返信すること事態誠意が見受けられます。私が知る限りほとんど当事者からの返事はありません。いろんな意見があるでしょうが 私はこのように 思っています。
患者さん多いからって、いい病院とは限らない。マスダイズムとかいってるけど、前の院長先生のときは良かったなぁだいたい若院長さんて横着って評判ですよね。コーラ飲みながら診察て。(笑)あり得ない〰️しかも途中で帰られたとか書いてあるけど、痛み止めの注射ってだけ聞いていたら。注射台に移動したら、打ったら30分は動けませんて。最初から説明していたらお断りしてました。
椎間板ヘルニアを発症しここで手術を行いました大変お世話になりました。
椎間板ヘルニアを発症しここで手術を行いました大変お世話になりました。
名前 |
増田整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-24-0056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

リハビリの先生は丁寧で優しいです。問題は受付!夕方のリハビリの時は施術前に会計するのですが、長い時は、何と30分くらい待たされます。早目に来てるのにリハビリの予約時間をオーバーしてしまう時もしばしば。何とかなりませんか?