熱々ラーメンとボリューム唐揚げ。
定食酒場にばんやの特徴
ラーメンのスープが熱くて美味しい、絶品の一品です。
ボリューム満点の唐揚げが、食べ応え抜群でおすすめです。
石和温泉郷の観光客にぴったりの、定食を楽しめるお店です。
今回はマグロのブツを食べたくて寄りました。満足です。前回→イカフライ定食を食べてみました。イカが柔らかく 量がたくさんでビックリ・・もちろん美味しかったです。唐揚げも美味しいから おすすめです。
夜の定食難民にオススメです!遅い時間になるとやっている飲食店が少なく、早終いがあったり困るエリアですが、こちらは営業時間通り夜も営業時間しています。入口の看板に唐揚げ推しの文字 個人的にはあまり選ばない外観なのですが、評価が高いのでチャレンジ!唐揚げ定食を頼みましたが、本当に美味しかったです。外食でしか出せないこの美味しさは、ガッツリ定食を食べたいときにはたまりません。温泉宿街が近いので、近くの泊まりであれば、ビール不可避です。夕食に困ったらまた利用させていただきます。駐車場は台数ないので、もしかしたら停められないこともあるかもしれません。テーブル席の小上がりは下足ゾーンなので、間違えて土足で上がらないように注意してください。
唐揚げとチャーシューを頼みましためちゃめちゃボリュームが多く1人で食べるにはかなりお腹いっぱいになりました。味も少し濃いめでしたがお酒とちょうど合う感じでこれだとご飯にも合うと思います!!旅行で来たので気軽には行けませんが、また機会があったらラーメンや他の1品メニューも美味しそうだったので食べてみたいです。
県外から多くの観光客が訪れる「石和温泉郷」。今回はこちらの温泉街にあるラーメンも美味しい居酒屋に訪問です^^名物は見るだけでお腹いっぱいになりそうな「鶏のから揚げ✨」1個が大きくて味にも定評があります。予想以上の大きさに思わず仰天してしまった、、、🤣もちろんラーメンも豊富なメニューを取り揃えてますよ★混雑している中、8分ほどで煮干しラーメンが到着。着丼してすぐにふんわりと煮干しの香り。オイラに食欲を誘ってくるぜ。海苔・メンマ・ナルト・ネギ・チャーシューとオーソドックスなトッピング。チャーシューも沈んじゃって、見た目は簡素な感じもするね💦【スープ】ベースは煮干し×醤油の掛け合わせ。煮干しはそこまできつくなく、けれどもしっかり煮干しを堪能できるちょうどいい強さ。若干カツオなどの節系っぽい出汁感もありました。調味油多めでコクもしっかり★【麺】やや黄色みが強いちぢれ麺。加水低めでコシが強め。噛めばパッツンとして歯切れがいい感じ。麺量も標準的でこのラーメンの中では存在感が大きい印象です★トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ にばんや」で検索を!!(*'▽')
カツカレーを賴んで、味は拉麵のスープを使用した中華風の樣な感じぢやが、スープカレーの如くルーが緩く食べ辛かつた!本日は二度目の訪問!「から揚げ定食」は握り拳の大きさの物が五つ程有り、コスパと味共に最高!8/13 3度目の訪問!「タンメン」は平塚タンメンらしい!酸辛で旨い!スープが少し溫(ぬる)いが玉葱の所爲かな?!麵は硬目にしたら、此又極硬がGood👍9/18四度目の訪問 チヤーシユーメン 大盛!大振りのチヤーシユーが四枚!味は鷄ガラ系で、硬めに注文した!麵を啜る時に襟に飛んでしまつた(´;ω;`)
唐揚げはボリュームもあっていいですよ。
馬刺しとても美味しい💕唐揚げも大きく味も最高でした。タンメンはタマネギの量に驚きました。
仕事中のお昼に入店しました。生姜焼き定食900円税込、美味かったです。ここ多分何食べても、美味しいんじゃと、思わせる感じがしました。
ここはめっちゃうまいですよお〜ラーメン、チャーシュー皿、からあげ、チャーシュー丼(半)、やきとりをくいましたあ!前回の町中華で飲ろうぜ!で高田秋さんが焼きチャーシュー皿を食っていたので、うまそう、うまそうって思っていたら焼きチャーシューが出てきて、うれしかったランチタイムは禁煙夜は喫煙可。
名前 |
定食酒場にばんや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-263-6575 |
住所 |
〒406-0024 山梨県笛吹市石和町川中島1607−201 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメンの汁が熱くて美味しい。値段も安い醤油ラーメンが600円。