高級感満載の泊舟で、ゆば膳満喫。
泊舟の特徴
高級な雰囲気を持つ豆腐料理専門店で、落ち着いた空間で楽しめる。
さっぱり系の料理は高品質な材料を使用しており、美味しいゆばが特におすすめ。
北千住マルイ9階に位置し、周囲は年齢層が高めで静かな雰囲気を醸し出している。
ゆば膳を頂きました。一人前の鍋と天ぷらも美味しい。色々食べられて調度良いセット内容でした。麩まんじゅうもつけたらおなかいっぱいになりました。
ずっと気になっていたお店に行ってきました。家族3人で来店しました。ローストビーフサラダにはボリューム満点で驚きました。刺身盛合せを頼んで到着しましたが、7品ほぼ二切れが盛られてますが二品何の刺身だが分からなかったのでたまたま配膳した若葉マークを付けた店員さんに聞いたが分かるはずもなく厨房の職人さんが席まで来て説明してくれました。すると隣のお客さんがそーだったんだってなり、やはり認識して口に運び味わいたいですね。若干飲み物が遅いかな~って感じで、全体的に美味しかったです。
ゆっくりできるので良い。平日ランチに燈火点心(とうかてんしん)1600円を頂いた。これに焼き魚等プラスする事もできるようだ。お刺身も単品で頼める。品数が多いせいか提供には時間がかかった。お惣菜は日、季節によって異なるようで、店頭の見本とは少し違った。味は薄味、濃い味とバランス良く丁度良い。おから、豆腐も使っていて、外食ではバランス良く頂ける。小さいがエビ、なす、さつまいもの天ぷらもある。塩で頂く。少量ずつだが、これだけの品数があって1600円はコスパがいいと感じた。女性にはちょうど良い。店内年齢層高め。再訪したい。次は湯葉御膳を頼んでみたい。
北千住マルイ9階レストラン街。友人とランチ。前々から入ってみたかったお店、店頭でメニューを見ていると副店長さんがいらして丁寧に説明してくれた。燈火点心をチョイス、出されたお茶がとても美味しい。食事はビジュアルが素晴らしく仕事が丁寧、まずは目で味わいこれで1,600円はコスパ良すぎと2人してテンションが上がる。全体的に優しく上品な味だが煮物が少し濃いかなといったところ。スタッフのおもてなしも良く再訪あり。
昼御飯 千寿ゆば御膳 2400円ゆばは、美味しいですね。豆ごはん、呉汁はおかわり自由です。1回目。
本店明日香の地元に有る泊舟です品数が少ないですけど とても良い材料が有ります。
マルイのレストラン階にある和食屋さん。お値段は高めですが、良い雰囲気のお店です。揚げだし豆腐が美味しかったです。
宇豆基野さん系列なので期待していました。正直あまりCPは良くはないかなと思いました。味はもちろんとても美味しかったのですが、あの天麩羅には?が付きました。あのクオリティーなら出さない方が良いかな?と思います。個人的には呉汁がとても美味しかったです。ホールスタッフの皆さんはとても親切丁寧で元気良く気持ちい環境です。
落ち着いた雰囲気の店内、さっぱり系のお料理、周りのお客様の年齢層も高めでした。和食で飲みたい時に良いかと思います。湯葉のお料理がおいしかったです。
名前 |
泊舟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5284-3601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高級な雰囲気豆腐料理の専門店なので若い人にはあまり向いてないかもしれませんわたしはどうしても行きたくて20代の息子を誘って食べに行きましたあまり海鮮類が得意ではない息子なため少し心配もありましたが、天ぷらも食べられるものだったので良かったです量的には物足りなく感じましたが、お腹の方は満足できる分量だったらしくしっかりと満たされました夫とは行けそうにないお店でしたが優しい上の息子のおかげで、泊舟を満喫することが出来たわたしは大満足です。