三河島駅前の名店、極上レバタレ!
もつ焼き 三朝の特徴
レバタレのクオリティが高く、非常に美味しいお店です。
三河島駅前に位置する隠れた名店として評判です。
寡黙な店主による、絶品の茹でシロやもつ煮が人気です。
同僚に連れて行ってもらい訪問しました。6時すぎると混み始めるので、人数が多い時は予約をお勧めします。まず、もつ焼きはどれも絶品です。レバーとナンコツが最高でした。お酒を頼むタイミングは難しいので、大瓶のビールを多めの頼んでおくと良いと思います。もつ焼きは今まで食べた中で1番美味しかったです。臭みや筋も全くありません。
この価格と味は云うことなし。店主の愛想など求める人は他を探すべきです。何度か通って店の流儀やタイミングを学習できる人のみがこの店を堪能できます!
地元の方々で賑わっているお店です。テーブル席とカウンター席あり。店内にはテレビあり。ボトルキープの瓶数で人気が伺えます。大将が無口という噂は小耳に入れて伺いましたが、「確かに!」となりました。オーダー時に塩とタレどちらがいいか聞かれた以外で大将の声は聞きませんでした。もつ焼きはどれもとても丁寧に仕込まれており、美味しくいただきました。煮込みも全く臭みなく、あっさり仕上げてあっていくらでも食べられます。ネギがとっても新鮮でした。安くて美味いは正義ですね。また伺います。
三河島の駅から見えてて、気になっていた店に訪問!あの~、まじでヤバい😞💦、ホルモンの本場の本物の店。串の焼き時間、旨味、価格、店主の対応、玄人好みのガチの店です。店主、一人で切り盛りしてて、しゃべんないけど、飲むのに過不足無い対応。料理、ベストなタイミングでの提供。価格、本気で安い!串の焼き加減、タレの味も絶妙。スゲーわ。そして何より呑助には嬉しい、焼酎の割合。ホッピー一本で、4杯飲める店は過去にない(写真の焼酎の比率見てください)。流石、三河島。焼酎が洗剤みたいなBIBで提供されてるのにも笑った。お通し、突出しもなく、まさに「ザ、センベロ」。18時でカウンター6席、常連おじさんで満席!ヤバい、位に素敵なこの店。居酒屋上級者は臆せず、トライ!トライ!
三河島駅前の隠れた名店。愛想のかけらもない店主が一人で切り盛りされていますが、もつ焼きは大きくて食べごたえ十分。とてもお酒が進みます。仕事帰りの地元の方々で賑わっている感じでした。
とにかく美味くてお手頃寡黙と評判の店主は評判を裏切ることなく返事すらしてくれませんがワンオペでの切盛りは凄いというか凄まじい笑顔や活気を一切望まないなら味わってみたらいいと思います茹でシロ、ポテサラ、もつ煮(甘みのない柔らかもつ煮)は特に美味かったおでん類も上品ボトルは金宮一升。
ここは秘密にしておきたいぐらい。特に煮込み最高!ゆでシロ、ホルモンは必ず食べてくださいね。
美味しいもつ焼がいただけます。
安くて旨い。店内も古いモツ焼き店にしては小綺麗にしていて食器類も清潔感が有りました。でも・・・。
名前 |
もつ焼き 三朝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3806-7787 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

レバタレのクオリティが高く、非常に美味しくいただきました。かしら塩、春雨サラダも美味しかったです。