天然酵母のパン、桃丸ごとの魅力。
プチメゾンの特徴
天然酵母の生地はほのかな酸味と香りが楽しめるパンが揃っている。
1階はパン屋、2階は桃丸ごとを味わえるランチカフェのゆったり空間。
パンオショコラや桃丸ごとなど、成田美郷台の住宅街で人気の品が豊富。
ランチが気になり11:30にプラっと来店。かなり人気のようで予約で満席!運良く1階のテーブルに入れることに。ランチは予約して行くのがベストですね!バーガーセット、カレーセット、パンを楽しむセットがありましたがパンのコースを注文。前菜、チーズ、ハム、オリーブ、バジルチキンの春巻き、ピクルスなどが乗ったプレートにパンが食パン系、甘い系、惣菜系など8種類くらい。かなりのボリューム!!満腹でキツかった!美味しいです!ふっくらやわらか系の万人受けするパンではないのでハード系のパンが苦手な人にはオススメしません。本気のパン好きでハード系やナチュラル系が好みの人向け。サラダドレッシングやウインナーパンでもかなり辛みもあった。個人的に辛いの好きだから嬉しかったけど、これも苦手な人はキツイかも。初来店する人としてはインスタなどではなく予約必須など分からない為、ちゃんとしたホームページがあってほしい。
天然酵母の生地のほのかな酸味や香りがとても美味しい。パンはハード系しっかりと味わえる。
1階パン屋さん、2階イートインというかカフェになってます。ランチ前なので飲み物を頼んでパンを食べました。パンやキッシュのランチメニューもあります。アルコールメニューはワインがあった気がします。パンは美味しいです。長めの歯ごたえのあるパンにクルミとハチミツがサンドしてあるものはワインにあうかと思います。またキャロットラペが独特の味付けでした。ニンニク?入ってる?あまりない系統の隠し味でくふうしてるなと思いました。パンの生地の歯切れはよい。店内はナチュラルなインテリアでした。
一階がベーカリー、二階がレストランになっているお店。住宅街の中の今の場所に移転してからお友達に連れて行って貰ってからファンになりました。ランチは基本3種類で週末はビーフシチューもあって4種類!数日前行った時は①サンドイッチ②パニーニ③野菜たっぷりで3人がそれぞれを頼んだのでテーブルが賑やかに、野菜たっぷりはお皿いっぱいにカットされたパンが出て来て凄い量、でも食べきれないパンはお持ち帰り出来ました。下のベーカリーで売っているパンも絶品!ただ早めに買いに行かないと14時過ぎに食事終わってから行ったらほぼ売り切れでした。次回は早めに行ってクロワッサンや明太フランスを買いたいです✨
パン🥐が作ってる方の愛情がそのまま入ってて優しいお味でホッとする美味しすぎるパンが揃ってます😌✨更にランチもできて素敵なお店です🎵🎵
ずっと気になってたパン屋さんに訪問!パンコーナーはこじんまりしていますが、カフェスペースもあってお洒落な雰囲気です。平日午後に伺うと商品の全体数は少なめですが、1種類ずつ色んなものがあったので悩むのには十分でした。購入したパンの商品名と写真を忘れてしまいましたが、ミルク食パン、あんことクリームチーズを挟んだ薄型パン、プレーンスコーン、アーモンドシュガークッキーをテイクアウトしました。クッキー以外食べましたが、普通に美味しいくらいかなという印象。ただ他の種類もたくさんあり、ハードパンが有名みたいなので、何度か通ってみたいです。期待を込めて⭐︎4で‼︎
パンオショコラがとってもおいしかったです。ランチはキッシュを選びました。店内もかわいくて大満足でした!
大満足です。クロワッサンも、その他も美味しい。若干お値段は高く感じますが、その分の価値以上に美味しい。同じ価格で自分で作れって言われたら出来ないです。
住宅街にある一軒家パン屋さん。とてもかわいらしい作りです。亭主もかんじよく夕方遅くだったので種類少ないけど買ったパンは美味しかった🎵
名前 |
プチメゾン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-37-6886 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/petitemaison1983?igsh=MTJscjl2czhxbjVyag== |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

店員の方にご親切にして頂き、美味しいランチを楽しみました✨成田に久々に行きましたが、また桃丸ごとを食べる事が出来て良かったです!本当美味しい✨✨