夜中に味わう濃厚とんこつラーメン。
精養軒の特徴
深夜2時まで営業のラーメン屋で、飲んだ後の締めに最適です。
マツオラーメンやチャーシューメンなど、裏メニューが楽しめるのが魅力です。
豚骨スープにニンニクチップが入り、鹿児島らしい味わいが楽しめます。
大分から伺いました、奥様⁉️の接客も丁寧だし濃いめのスープのラーメンも美味しかったです、近くなら迷わず通います^ ^メニューには無い、チャーシューメン⁉️と華麗な手捌きでつくる炒飯を次回は食べてみたいです。
薩摩川内市に住んでいた友人のすすめで、ラーメンを食べた。豚骨スープは、臭みなくしめには、優しい味で美味しく食べられた。
食べたかった海老が入ったラーメンが、入荷待ちの為食べれなかったが、深夜まで営業してるので有難い。
裏メニューのマツオラーメン美味かったー。説明をしますと、常連の松尾さんが考案したラーメンらしいです。普通の豚骨ラーメンより味濃いめ、麺固め、モヤシ抜き、チャーシューたくさんで800円でした。味は最近の化学調味料に頼るラーメンではなく、昔ながらの豚骨を煮詰めた味です。
ニンニク濃厚とんこつで何気にかなりうまいラーメン屋🕺🏻餃子、チャーハンも🙆♂️
本来酔いざましや飲みの〆のラーメンなのでしょうけど、素面で初めて訪店。入り口のオートのアルコール消毒するだけで[ありがとうございます]って言ってもらえる(笑)塩ラーメンと餃子を注文。素面でも充分に満足。塩ラーメンにはアオサとほんのり柚子のフレイバー。餃子は小ぶりの薄皮タイプ。今度は飲んだ後にと思いました。
メニューにはないマツオラーメンオススメです。飲んだ後の〆にピッタリな中毒性のある濃いめのスープが旨い。さらにここの炒飯はパラパラで味付けも良い。まだ食べてないけど、えび塩ラーメンも美味しそうでした。
JR川内駅から駅前通り~商店街を抜けて徒歩10分ほどの場所にあります。カウンターは8席ほど。テーブルは4卓ほど。奥に座敷もあるので、10名~15名は座れそうな雰囲気。大将が気さくで元気!地元の人も沢山リピーターとして来ている様子。初来訪だったので、ラーメンを注文。鹿児島ラーメンではあるものの、麺は鹿児島らしくなく一般的な太さ。スープもこってりしすぎず、とても美味しくいただきました!川内で食事をした際の2軒目としてオススメです!
呑んだ帰りに立ち寄りました、どーもアジです🐟餃子もラーメンも自分好みでとても美味しかったです🍜🥟特に麺は何とも言えない歯応えでクセになりました🤣次は大盛りで頼もうと思います💦笑。餃子の皮も餡もモチモチの具沢山でリピ確定です🔥🔥🔥また川内に行ったら必ず立ち寄ります⚡️ご馳走様でした😊🙏
名前 |
精養軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-25-1756 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夜しか開店しないラーメン屋さん最近、閉店日が多く、自分の中では、幻のラーメン屋となっているラーメンは美味しい。