駅ナカで味わう!
丸亀製麺EQUiA北千住の特徴
大きな揚げのジューシーな美味しさが自慢の『きつねうどん』が味わえるお店です。
駅構内に位置し、乗り換えついでに立ち寄れる便利な立地が魅力的です。
無料トッピングの種類が豊富で、天ぷらと一緒に楽しむことができます。
大きな揚げがジューシーで美味しい『きつねうどん』🙂付け合わせに『ちくわ天』『子持ちししゃも』『細竹天』をチョイス🥷細竹天は食べた時の竹の芳ばしさがたまらない🥰牛蒡などの根菜類の天ぷらは味が凝縮されて美味しいですね🎶普段のスナックとして食べても良いと思う美味しさでした👍追記期間限定??トマたまカレーうどん美味しかったです♪うどんを食べた後は、ご飯を投入して食べました🥰美味しい👍
休日夜に来店豚汁うどん並:820円アプリクーポン50円引きで770円でした。豚汁というよりは味噌うどんぽい感じですが、具だくさんで良かったです。2023/2月追記休日昼過ぎに来店。混んでました。肉重ねあんかけ並:720円あんかけスープ、優しい味。
『丸亀製麺EQUiA北千住』さん😃『東武スカイツリーライン』駅構内に有ります✌️因みに『JR線』又は『東京メトロ』を利用の方は共通改札口が有るので、行くことが出来ます🚶♂️(自分はTX利用者なので❌)👀‼️『丸亀製麺』さんu003d本格的の讃岐うどん『釜あげうどん』安い美味🤤千住の街中には、『ミルディス』の中に『はなまる』さんがあるケド…😵やっぱコスパなら『丸亀製麺』さんでしょ😁駅ナカの立ち食いと違いイスも有るので👌
カレーうどん並570円ネギてんこ盛り、鰹節かけると最高。
皆様!丸亀製麺に行った事は、有ると思いますが!私の知っている限り北千住店は、生ワカメが、食べ放題です。並、ふつう、大盛三種の区別は、ありません!ふつう、大盛だけですが!又、天ぷらがしなっている場合は→新しく作ってもらってください。先日年配の女性が、崩れたかき揚げをトングで取りましたが、私は、新しいかき揚げを作っていただき店員さんは、テーブル迄もって来てくれました。敬具。
天ぷら2種盛り、4種盛りのお弁当。天ぷらの種類が選べないので注文がラクです。かき揚げではなく「野菜ばら天」というのがおもしろい。上手くいかなかったかき揚げでは?とツッコミたくなります笑 出汁が大きなビニール袋に入っているのが店の味をそのままに!感があっていいですね(最後はゴミ入れになる♪ 食べごたえ十分です。美味しかったです。
無料のトッピングが他のところより種類が多いと思いますただ290円の釜揚げうどんはここだと360円と、個人的にはかなり割高だと思います。
丸亀製麺 北千住駅の中にあり、東武線から千代田線に乗り換える時…時々利用します。ランチ16:00まで、¥500でかけうどんと天ぷら2個(海老¥140)好きなもの食べられました。
駅構内にお店があるので乗り換えついでに寄ることができます。
名前 |
丸亀製麺EQUiA北千住 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5244-0044 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/111302?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

東武線のエリアで改札の外側に同じような讃岐うどんのお店が開店しましたが、影響はどんな感じなのでしょうか?全国チェーンの丸亀製麺なので間違いはありませんね。色々とシーズンで期間限定メニューがありますが、高価に見えてしまい手が出せずにいるものの普通のうどんにも天ぷらなどを付けてしまえばあまり変わらないよね👛揚げ玉とネギが入れ放題は嬉しく、それをアレンジするというのも流行っていますね💡物価高騰の世の中なので、以前と同じ考えだといけませんね…