隠れ家で楽しむ夏の花火。
清水ヶ岡公園の特徴
喧騒を離れた広大な敷地で、ピクニックを楽しむ隠れ名所です。
遊具は少ないが比較的新しく、子どもたちが安全に遊べる設備が揃っています。
まだ咲いていない濃いピンクの桜があり、春の訪れを感じられる場所です。
市街地からは離れている分喧騒を離れて、ピクニックやレクリエーション等を広大な敷地内で楽しむことができる、隠れ場的名所である。
寺山公園と違い、あまり人は多くない公園です。遊具はそれなりにありますが小学校低学年向けですかね。高低差もあり走り回るには十分な公園ですが車でないと来られない立地です。春には桜が綺麗な公園になります。
遊具は小さいげど、沢山あるので安心して遊ばせることが出来ます。
トイレもあり遊具やグランドもせいびされていてレジーにもってこいです。
桜の開花に合わせて3月22日に久しぶりに来てみました✨まだこれから咲く濃いピンクの種類の桜もありますが蕾です。五葉アケビ、三つ葉アケビの花も咲き始めていて綺麗でしたが、マニアにはテンションが上がるかもです😅
遊具は多くはないが比較的新しく(2021年)、小さい子から小学生まで遊べる。木陰にベンチもあるので親も楽。また、夏はトンボやセミ取りも楽しめる。
ジャングルジム、滑り台、ブランコ、砂場、アスレチックと遊具がいろいろあり、木登りできる木もあり子どもたちは楽しそうです。八重桜?も咲いていて綺麗でした。
静かな山の上の公園です。遊具も沢山あって遊べまーす。
思ったよりも広くてきれいでした。遊具の場所、運動グラウンド、庭園っぽい場所に分かれてていろんな方にあいそうです。
名前 |
清水ヶ岡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-22-8500 |
住所 |
〒895-0056 鹿児島県薩摩川内市宮里町2993番地212 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

夏は花火大会など見てました。遊戯施設もあります。花火会場では無いので全ては見れませんが人混み苦手だし少ないですが出店も出るので十分です。家族連れやペットの散歩など…隣にはサッカー場?野球場も併設してます。