3種の塩で味わうトンカツ!
豚肉料理専門店 とんかつのりの特徴
林SPFポークを使用した、とんかつが自慢のお店です。
中屋パン粉を使った、あっさりとしたトンカツが魅力的です。
豚汁がどんぶりで楽しめる、こだわりの味を提供しています。
上ロースカツ定食1700円。かなり肉厚で食べごたえのあるロースカツ。ソースの他に塩も付いてくる。個人的にはソースで食べるのが一番美味しかった。付け合せの豚汁もとても美味しい。
林SPFポークにこだわりの白米など色々こだわってるトンカツ屋さん最近はしゃぶしゃぶ初めてたみたいです。以前は不定期休みが多くていつ開いてるんだろとか不安なお店でしたが最近はちゃんと開けてるのかな?トンカツは肉汁たっぷりで美味しい!黒烏龍茶が100円でサービスもやってるみたいなので頼みました。現金とVISA MASTERカード 後PayPayかな?支払いが選択肢は少ないので注意です。また楽しみなお店が増えました!
ずっと気になってたとんかつ屋さんにようやく訪問。上ロースに追加でメンチカツを。3種の塩も置いてくれていてとても良い(個人的には燻製塩🧂が1番好みだった)。とんかつソースでも美味いけど塩がやっぱり美味しい(個人的な好みですが)。再訪決定なので全メニュー頑張って制覇したい🤤
中野区で比較的新しくて評判が良いとの事なので訪問させて頂きました店前は「家系ラーメン、五丁目ハウス」の真ん前ながら周囲は飲食店だらけなので目立つ事は無しで目的地にして行かないと分からない雨ながら待ち2名で、中からスタッフがで出来てメニューを渡され待つ事に此処の気遣いが出来る店は少ないので有り難いです上ロースカツ定食ライス大盛り2200円を口頭でオーダー店内に入ると令和の新しい豚カツで廃れ行く町豚カツ店とは大違いで雑多な感じがしますが、悪くありませんし、油臭もなし壁を見ると「中屋パン粉」使用との張り紙が有りパン粉で有名なのは分かりますが初めて見たのでビックリ林spfの張り紙が有りましたが期限切れで?余談ですが林spfは無菌豚で無いのでシッカリと加熱が必要林spfは「丸一」閉店した「桔平」 「檍」等々で使われており豚カツ豚なら一般レベルのパイオニア的存在に着席から10分程で出された豚カツは糖度が高い影響で濃茶色、真ん中から何と付けずに食べると、甘味がシッカリと有り良いのですが、豚カツを食べ歩きしている自分としては「越の金豚」「闇豚」 「満洲豚」「幻水豚」レベルとはならずで塩で食べられるギリギリの範囲なのでソースがお勧めに豚カツを食べ歩きしていなかったら十分満足出来たと思います食べながら店主なのか分かりませんが、何処他店から独立した感じかしました。豚カツは店により様々な特徴があるので面白いです。
上ロースカツ定食をいただきました。グランドメニューには上か特上しかなく「並」は無いんですね。食べてみて納得。素晴らしく上質のお肉です。脂身からしっかり甘みを感じました。ソース以外に3種類の塩が用意されており、塩で食べるとお肉の美味しさが引き立つのでおすすめです。
ヒレカツを注文しました。まず料理が来ての感想は、綺麗なロゼ色のカツに仕上げて提供してくれる高度な技術力だなぁと惚れ惚れしました。あとキャベ千がロングヘアーのように(あまり良い表現ではないですが)非常に長い!!お菓子のヒモキューグミですか?と言うくらい長い。とっても食べやすかったです。どうやって切ったらあぁなるのか..真似したいくらい素晴らしかったですね。座席に雪塩、ヒマラヤの岩塩✖️2種が設置されておりシンプルに塩で食べることも出来ます。個人的には塩で頂くのが好きなのでとても良かったです。ごはんの大盛りも無料でやってくれます。ただし、お代わりは追加料金がかかるので後悔しないように注文した方が良いですね。あとキャベツもお代わりはお金かかるのでご注意下さい。でもあのキャベツならお金払ってでも食べたいくらいです。次はロース食べたいです。あと支払いにPayPay使えるところもありがたいです。
土日のランチに来ました。土日祝のランチは違うメニューの様子。1000円以下のランチは2つ。他は1500〜3500円と幅広い。お値段お手ごろなメンチカツを頼んでみましたが、中がフワフワで驚きました。美味しかったです。カツ屋なのにきれいだし雰囲気も良いのでまた来たいと思います。
あっさりしたトンカツ。とても美味しいけどおじさんにはここの脂身の量はちょっとキツイかも。もう少し切り方なのか何なのか、改善お願いしたいです。¥1600にふさわしい美味しいトンカツでした。個人的にはソースより黒塩が気に入りました。
2021/8 平日ランチで訪問。ロース100gを注文。ご飯はおかわり無料。低温調理のとんかつはフワフワ食感。脂身も甘く三種のお塩で美味しくいただけます。
名前 |
豚肉料理専門店 とんかつのり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-9601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とんかつを3種の塩で食べさせてくれる妙技‼️豚汁はどんぶりで食べたい美味しさサイフに余裕がある時にまた来たいです✨