猫ちゃんと歴史散策、妙円寺詣り。
鹿児島県日置市法智山 妙円寺の特徴
履歴を感じる曹洞宗島津義弘公の菩提寺です。
九州四十九院薬師霊場の第二十六番札所で御朱印を提供しています。
伊集院駅の徒歩圏内に位置し、妙円寺詣りの最終地点でもあります。
沢山の猫ちゃんがお出迎えしてくれます。癒されますよ。
2023.08.18お参りさせていただきました。ご朱印もいただきました。やはりお寺のご朱印は違いますね。見惚れます。
座禅体験しました😉⤴️⤴️
毎年行っていた妙円寺詣は、到着はいつも徳重神社。なんと本当の妙円寺はすぐ近くにあった。
法智山妙圓寺🚩曹洞宗島津義弘公菩提寺九州四十九院薬師霊場第二十六番札所、御朱印あり‼️
伊集院駅徒歩圏内。駅ロータリーでは勇猛な島津義弘公の像が出迎えて頂けます。朝鮮出兵四川の戦い、関ヶ原島津の退き口であまりにも有名な、その猛将ぶりで鬼島津と恐れられた島津義弘公菩提寺で義弘公をはじめ歴代の島津家の方々の御位牌が安置されています。人馴れした猫達とも触れ合う事が出来、とても誠実なご住職さまからは島津家のお話を色々、お聞きする事が出来ます。島津義弘公菩提寺の御朱印も頂くことが出来ます。是非、妙円寺詣りで有名なお隣の徳重神社とセットでお出かけ下さい。無料駐車場有。
曹洞宗、島津義弘公の菩提寺。初めてのお参りでしたが運よく住職がおられて本堂の中を隅々と案内して頂き、妙円寺の歴史や島津家の歴史を20分程説明してくださりました。凄く為になる話ばかりでとても有意義な時間を過ごせました。何回も通いたくなるお寺です。
歴史を感じます。
誰もが知っている島津義弘公の菩提寺。もし廃仏稀釈が無ければ、すごい寺宝や建造物が見られたんだろうなと思います。
名前 |
鹿児島県日置市法智山 妙円寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-272-2441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

素敵な場所です!いろんなお話聞かせてもらいました。