住宅街の癒し、源泉温泉と美味ご飯。
ローズマリーホテルの特徴
丁寧で優しいスタッフが迎えてくれる旅館です。
源泉のお風呂と美味しいごはんが楽しめます。
住宅街に佇むこじんまりとした雰囲気のホテルです。
ホテルの方が丁寧で優しく、こじんまりとした雰囲気が好きな私はとてもよかった。
少しぬるめの温泉(個人の感覚です)と、美味しいごはんのとても良いホテルです!
料理が美味しい。創作を名乗っているけれど奇をてらった品というよりは、和洋それぞれでオーソドックスな品が其々適切な味つけで並ぶ。基礎がしっかりしていて味覚センスも良いことがすぐわかる味。外観は事前情報ほどは暗くも怖くもなかった。年季は入ってはいるが味わいと捉えることは可能。清掃は事前情報どおり改善の余地あり。不衛生みたいな話ではないので問題はないが、単に土足で歩ける箇所を掃除する気がない印象。なんとも勿体ない・・。あと宿泊客が多くない日なら部屋を隣り合わせにするのはやめてほしい、隣部屋の話し声が聞こえるので。
源泉のお風呂がいい。女将さんも優しい。
住宅街にあるちょっとしたビジネスホテルです。温泉が熱すぎて入れませんでした。
風呂にも部屋にもゴキブリがいた。もう泊まることはありません。
清掃がちょっと。
名前 |
ローズマリーホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-22-3171 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

お母さんの人柄はすごく良かったです。ただ思ったより老朽化が目立ちます。悪く言うつもりはないですが、事前に知っておきたい情報だったので、検討されてる方のためにコメントしようと思います。まず潔癖な方は厳しいです。私はちょっぴり潔癖なところがありますが、抵抗あることがかなりありました。特に女性のお風呂は清潔感に欠けます。私には古さと薄暗さが怖すぎて、もう1回入りたいとはとても思えませんでした。色んなところの壁紙が剥がれてたり、古さと同時に怖さを感じちゃいます。出入口のところも薄暗くて夜は外に出歩く気分にもなれません。お部屋は古いですがまずまずです。美味しいと目にしたので食事は楽しみでしたが、確かに味付けは丁寧で美味しかったのですが、まず髪の毛を発見。まぁ老夫婦だったので仕方ないかと目をつぶりましたが、お野菜のお皿に芋虫みたいなそれぞれ違う虫が2匹くらい😅😅😅あちゃー。まぁお野菜に虫がまったく寄り付かないのは農薬だらけだろうと思うので、、虫が着くっていい事かなと捉えるように頑張りましたが、しっかり洗って欲しかったです。やはり見ないようにしてもみるみる食欲が湧かなくなっちゃいました。ただ元々出されたものは残せない性分で、お腹いっぱいでお腹はち切れそうでしたが、結局ご飯もぜーんぶ頂きました🍚もう一度言いますが、味つけは美味しかったですごちそうさまでした。お食事付きでこの値段は安いし、費用の関係もあると思うので言いたいこというようで何とも言えませんが、少しリフォームできれば清潔感が出るかなと思います。