妖怪いちご大福、特別な可愛さ!
和洋菓子 EDO USAGIの特徴
妖怪いちご大福や可愛いフルーツ大福が魅力的です、東京都荒川区の住宅街にあります。
江戸うさぎの黒糖まんじゅうは一口サイズで味わい深い、特におすすめです。
東京メトロのCMでも紹介された、個性的で可愛い和洋菓子のお店です。
住宅街にある可愛い和菓子屋さん妖怪大福がなんとも堪らなく可愛いいただいたのはかき氷で白くま程良い量で、見た目がめちゃくちゃ可愛いフルーツがたっぷり乗ってクリームも美味しい!別添えの練乳の量もちゃんとあるので最後まで幸せな気持ちでいただけます。ただかき氷作ってる最中にお客さん来ると作りたてのかき氷が放置されてしまいレジ業務へ…めちゃくちゃ気になります。目の前にあるのに食べられない〜でもお店とても可愛いしかき氷もとてもおいしかったですテイクアウトのお客さんがひっきりなしで人気店でした!また食べに行きたい♡
一個が300円かぁちとお高めだが妙に可愛いじゃないか💝可愛いは正義と言うし🎵なんだかプリちぃで食べずらいなぁ😅大福ちゃん、石原さとみチャンの唇でなくてゴメンよおょっ!旨いじゃないのぉ(@ ̄□ ̄@;)!!
お店が綺麗になって久々に訪れました。イートインスペースもあって今回はテイクアウトでしたが、今度時間のある時にはお茶でもして帰ろうと思いました。店舗が新しくなってとても綺麗な店内になっていて驚きましたが、とても可愛らしい店舗で大福ともとってもマッチしていました!支払いが現金のみだったので少し控えめにしました。こちらの大福は昔からのファンでとても美味しく個人的にはあんずがお気に入りでイチオシです。そんなに日持ちしないのでなかなか頻繁には買えませんが、近くに寄った際には絶対に買って帰りたいお店の一つです。
江戸うさぎは創業17年目を迎え、和洋菓子 EDO USAGIとして生まれ変わったそうです以前から行列が出来ていて気になっていたのであります石原さとみさんが出演している東京メトロの広告キャンペーンFind my Tokyoで紹介されていたそうですうさぎスポット!とは言いましても谷中の墓地(谷中霊園)からやってきたがコンセプトの、妖怪の顔をした妖怪大福が人気!!なぜうさぎなんだろうなぁ(・∀・)店員さんに伺えばよかったよなもう一つの推しとしては【ボタン】らしく箱にも可愛らしいボタンが採用されておりましたなぜボタンなんだろうなぁ(・∀・)店員さんに伺えばよかったよな妖怪とは裏腹に可愛らしい見た目ですがこちらさっぱりといただくことができてとても食べやすくて2個ぺろりと食べちゃったよ(・∀・)とても美味しかったです!卯年だしこんなうさぎスポットはいかがですか?
イートインしました!大福は美味しかったが、店員さんはなんか暗い感じでいい気持ちにはならなかったです。
もう随分と前の事になりますがLINE NEWSか何かでこちらの可愛い大福のことを知り、買いに行きました。祖母にあげたら大喜びでした。
黒糖饅頭美味しかった❗️
可愛いあっかんべーをしてるようなイチゴ大福を堪能。小さいお店ですが並びはなかったです。
いちご大福が有名なお店。特に妖怪大福が有名です。いろいろ遊び心があるお店ですね。
名前 |
和洋菓子 EDO USAGI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3891-1432 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

祝誕生 ゲルたん 紅白まんじゅう&瓦版煎餅石破総裁誕生記念のお菓子、面白いので買ってみました!このお菓子の販売元は西日暮里にある和洋菓子EDO USAGI(株式会社 大藤)です。賞味期限の記載があり、紅白まんじゅうは来年の1/12。瓦版煎餅は同5/17ですが、内閣の賞味期限ではありません。(2024年11月26日配達)