日暮里の生姜ラーメン、神の味!
めん処 羽鳥の特徴
しょうがラーメンは生姜の風味が絶妙で、病みつきになる美味しさです。
店内は木目調の清潔感あるインテリアで、明るい雰囲気が漂っています。
薄味で優しいスープの醤油ラーメンは、心に沁みる感動を与えてくれます。
本日の訪問先は荒川の日暮里駅近くの羽鳥に行って来ました、用事で出掛けて来てお昼頃に着いたので昼御飯です😁御店はカウンター席8人で満席で少し待ちました。麺は細麺ですが腰があり大変美味しく卵か大盛が無料サービスです。スープはアッサリで美味しく頂きました。
日暮里駅からちょっと歩きます。生姜を使ったラーメンが特徴のお店ですが、丼を置いてから生姜の芳醇な香りが漂い食欲をそそります。スープはスッキリしており、中太の麺との相性抜群でとても美味しかったです。お酒を飲んだ後にも食べたくなります。
日曜日、15時近くなるとらーめん食べたい!が叶うお店がかなり限られますよね。そんな中で土日も〜15:30まで営業しているのが嬉しい、羽鳥。食べログの評価もかなり高く兼ねてから気になっていたので行ってきました。日曜日14:00ごろ、待ち0人で入れたのが嬉しい。土日はなんと煮卵or麺大盛りにできるのもありなおさら嬉しい。ありがとうございます。今回は生姜らーめんとえび塩ラーメンをいただきました。■しょうがらーめん(820円)てんこ盛りの生姜は運ばれてくるだけでかなりの香り。スープが鶏×魚介の優しい味のスープなだけあって、しょうががガツンと効いてきます。これがとっても美味しい!最初からすべて混ぜるのではなく、少しずつ足していくのが羽鳥流。確かに自動的に味変するというか最後は濃すぎるくらいの生姜がガツンと迫ってきてこれまた美味しい。麺は菅野製麺所の中太麺で、縮れ具合は少なめ。スープを味わう麺という位置付け?なのかとっても控えめ。でもこれがまた美味しいんです。そんなこんなでつるりと完食、美味しかった。■えび塩らーめん(710円)もう一つはえび塩ラーメンをセレクト。中央にたっぷりの小えびが鎮座していてかわいい。こちらは塩ベースなので、かなりさっぱりです。事前にかなり塩が濃いという情報を聞いていたので、やや構えましたが、これぐらいの塩味が染みる‥!無料サービスの煮卵の具合もちょうど良く、美味しい‥。生姜らーめんよりもこっちの方が好きかも、が結論です。湿気多めの温かい店内で味わうぽかぽかラーメンは、これからの寒い時期食べたくなる素敵な一杯でした。また伺います!
日曜開店11時過ぎに訪問、9人待ちで入店まで約15分、店内着席して5分ほどで着丼。日曜はしょうがランチのらーめんに煮玉子がサービス。自分が薄味好みのため、ちょっと濃いめに感じるが丁寧に作られたまっとうなしょう油味のしょうがらーめん。麺大盛り(110円)は替え玉で提供。ちょっとした心遣いが嬉しい。
土曜日の13時30分くらいに訪店。並んで人も居なくて、すんなり入店できました。生姜ラーメン ¥890トッピング生姜 ¥110 計¥1000食券購入時にお釣りが出なくて、上手な値段設定だなと感心しました。ご飯系が売り切れていたので、食べたい方は早めに行ったほうがよろしいかと思います。土曜日は「煮卵or麺大盛り」がサービスなので少しお得に食べられます。再度行く機会があれば、多種類のラーメン食べてみたいです。
日暮里にある、めん処 羽鳥さんへ訪問しました。日曜の昼に訪問しましたが、メニューには書いてないですが、麺の大盛りか、玉子がサービスで選ぶことが出来ました。注文したのは、しょうがラーメン890円と、玉子です。美味しい食べ方の案内のとおり、まずはそのままスープを飲みました。あっさりと優しい鶏出汁スープで、生姜が入っているからか僅かに甘味を感じます。このままでも美味しいのですが、ずっと食べるには飽きてしまうため、少しずつ生姜を溶かして、甘味から刺激を感じるまで味を変えながら最後まで食べることが出来ました。ほんとに良く考えられたバランスいいラーメンですね!ご馳走様でした!
店の厨房はきれいに整理されていた。「厨房のきれいな店は間違いがない」が妻の持論である。妻と意見が合う事は滅多に無いが、この点だけは同意である。カウンター7席のみの店内。券売機で食券を購入して席に座る。推しはしょうがラーメン。淡麗系醤油に刻み生姜が乗っている。店の勧めに従い、最初は生姜を崩さず、スープを味わう。そして食べるにしたがって、少しずつ生姜をスープに泳がし、味の変化を楽しむ。なるほど、出尽くした感もある淡麗系でも、まだこの手があったか。冬は温まり、夏は適度に良い汗をかくだろう。麺は心持ち柔らかめだが、固めでオーダーもできる。全体的に丁寧に作られている事を感じる。ちなみにトイレは、男性の小用でも便座に座って済ますことを指示される。小水が飛び散らないような配慮だろう。厨房がきれいなラーメン屋の店主は、トイレもきれいにしたいのだ。
生姜ラーメン 二日酔いにビシッと効いて、更にスープが旨い。
日暮里に来たので、何か美味しいラーメンを食べたいとネットで検索したらここのお店が近くにあったので行ってみる事に。しょうがラーメンって私にはあまり馴染みの無いものでしたが、お店でも推してる感じだったので注文してみました。刻みしょうがが真ん中に乗っていて、それ以外見た目は割と普通のラーメンって感じです。しょうがを混ぜずにまずは召し上がれと書かれていたのでその通りにしてみるとスープは少し甘めでした。麺は中細のちぢれで少し柔目だったので、素朴な感じのラーメンというのが第一印象。しょうがを混ぜながら食べると、甘めのスープが段々シャープになっていて私好みに変わっていきました。チャーシューは柔らかくて煮玉子もちょうど良く美味しかったのですが、1000円を超える値段設定がうーん。場所柄仕方ないのでしょうか。
名前 |
めん処 羽鳥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6806-8874 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

しょうがラーメン(醤油)は好みの味で美味かった。とろとろのチャーシューも好みで大満足。次回はしょうがの味噌ラーメンも食べてみたい。