炭火焼き焼きまんじゅうを味わおう!
ヤマザキYショップ 沼田駅前店の特徴
炭火焼きの焼きまんじゅうを注文ごとに焼いて提供してくれます。
地元産品のお土産や手作りのコンニャクが絶品と評判のお店です。
沼田駅ロータリー内に位置する、アットホームな雰囲気のコンビニです。
注文ごとに焼きまんじゅうを焼いてくれます。フワフワで味噌も美味しいです。地元の方が作ったと思われる山椒の葉の佃煮とお味噌も買いました。ほっこりした雰囲気が居心地良いですね。
コンビニっぽく見えるけど、個人商店ですな。価格は強気。個人的には、みそパンを置いてくれてたので感謝です。地酒ワンカップも美味しい。IC決済できるところも良いです。
うどんやそば、おにぎりなど手作りの商品がウマい。良い意味で昭和の駅前のお店。といった感じ。普通のコンビニ商品は整理して、イートインスペースを拡充して欲しいです。
「手作りコンニャクが絶品」2020/11月上旬に愛知県から訪れた。レジカウンターに陳列している手作りの煮卵。小さなトレイの詰められた煮物。この煮物はすいとんと思う。日によって内容は違うと思うが、煮物のコンニャクは絶品だった。今までコンニャクを美味しいなんて思いもしなかったが、ここのコンニャクで生まれて初めて「美味しい」と「すごい」を感じた。普通コンニャクは中まで味が染みる訳がなく表面だけ。しかしこのコンニャクは中まで味が染みている。しかもプルプル感が全く異なり次元が違う。観光に来ていたのでホテルで食したのだが、後日時間があったので再度訪れて女将さんにコンニャクは手作り?コンニャクはないの?と聞くと、手作りですぐに売り切れるとの事。また毎日ある訳でなく、女将さんに余裕がある時のみ作るそうだ。人生初手作りコンニャクはこちらの店となった。群馬はコンニャクが有名だ。所詮コンニャクだろ、と思っていたが次元が違う。帰路に着く際、様々な店に立ち寄り、やっとの思いで「本物の手作りコンニャク」を無事に購入し家で食べた。やっぱり違う、すごい。群馬の方々は普通なのかも知れないが、地方者にとってはとにかく驚くばかり。そして山椒の塩漬けも絶品。木の実だけでなく、葉入りの粋な塩漬け。是非ご飯のお供に。
ダムカードをいただける有り難いお店です。20201101早朝に寄らせていただきました。遠くにある玉原ダム、小森ダム、また、ダムかるたでは真壁ダムまでのカードを配布していましたので、まるで東京電力の協力施設です。他の配布場所が配っていない早朝や夕方に収集に訪れる方もいます。事実、この日、開店前から行列が、、、朝飯を購入して矢木沢ダムへ、私もそのひとりでした。
ダムカードを頂きました。こんなコンビニが有るのかと思いホッとしました。
地元産品のお土産屋さんとコンビニが合体しています。手作り弁当も焼きまんじゅうも、沼田産リンゴもあります。手作りの佃煮や味噌もあります。カップ麺その場で食べられます。ハイキングや登山の行き来にも、電車の待ち時間にも、大変ありがたい。
麦茶を購入。駅の自販機より1円高かった。何故に。休憩所があった。お茶無料みたい。沼女、沼高生には必要な場所です。
めちゃめちゃ手作りの100円のおにぎりがおいしい。小学校の遠足の気分になりました笑焼きまんじゅうもおいしかった!
名前 |
ヤマザキYショップ 沼田駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-23-5721 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ヤマザキYショップで、炭火焼きの焼きまんじゅうが食べられます。