弘前城そばの老舗、至福の天ざる。
高砂の特徴
弘前城近くに位置する、100年以上の歴史を誇る蕎麦店です。
高級料亭のような趣のある、落ち着いた和の空間で食事が楽しめます。
新鮮な生海老を使用した、絶品エビ天ぷらが自慢のメニューです。
弘前城の観光後、小腹が空いたので調べてみると近くにお蕎麦屋さんがあったので寄ってきました平日の閉店間際に寄らせて頂きましたお店の雰囲気がとても良い!外見がほんまに蕎麦屋?となったのですが風情ある店内でさらに蕎麦も美味しい!お値段がだいぶお安い感じちょっと心配だったのですが、ただの美味くてお得なお店でした大盛りもスルッと入って行ったのでここは2種類注文して味わうべきお店でした青森まできたら足を伸ばしてでも行きたいお店です。
お昼13時過ぎに会社の人と入店。少し待ちがありましたが、スムーズに席に通されました。店内は雰囲気のある昔ながらのお店で、テーブル席は結構低く、身長の高い人には少し座りづらいかもしれません。オーダーは、珍しい親子蕎麦。親子丼の蕎麦版?とても美味しく、たんぱく質も取れて個人的にはとても好きでした!
1913(大正2)年創業、100年以上の歴史を誇る弘前の老舗蕎麦店「高砂(たかさご)」さん。高級料亭を思わせる外観で、門をくぐると店先には3組、店内には4組の待ち状態の繁盛っぷり。待つこと40分ほどでテーブルへ案内され、一番人気の「天ざる」を注文しました。蕎麦は更科系。白く透きとおっており、ナイスビジュアル。香りがとてもよく、あとからスッキリとした甘みが感じられます。量は少なめですね。つゆは天つゆも兼ねた、少し甘めで濃いめのヤツ。天ぷらは海老天2尾と挙げ蕎麦。海老天は身を割いてから揚げるタイプで、注文が入ってから海老を掘いて揚げているのだそう。この海老天がべらぼうに旨く、これを食べるためだけに弘前へ行きたいレベル。カラリと揚げられた衣はサクサク、海老はジューシーで泣くほど美味。蕎麦も天ぷらも旨く、気付けばペロリ。これなら2人前でも余裕だったと思えるほどでした。蕎麦百名店に挙げられないのが不思議なほどの名店。弘前に訪れた際は必ず訪れてほしいお店です。
そば処『高砂』まるで高級料亭のような趣のある建物と落ち着いた雰囲気の店内は、まさしく和を味わえる空間そのもの。お蕎麦は更科で白みがかっており、喉越しが滑らか、コシも丁度良く箸が進む。天ざるを注文したが、2尾のぷりぷりの海老が軽い衣をまといカラッと揚げられている。その隣には海苔で巻かれた揚げた蕎麦が添えられ、こちらも食感が面白い。出汁の効いたつゆに蕎麦と天ぷらをくぐらせ頂けば至福の時が訪れます。お値段はやや高めかもしれませんが、ゆったりと落ち着いた空間で美味しいお蕎麦に舌鼓を打つことができます。店員さんも爽やかでハキハキとした対応で、気持ちが良いです。お昼時はかなり混むようですし、少し時間をずらしてもお客さんが途切れず来ている印象でした!時間に余裕をもって訪れると良いかもしれません。弘前の観光途中に立ち寄るのにもぴったりの一軒です!!ぜひ、ご賞味あれ!
弘前のお城のそばにある、一軒家のお蕎麦屋です。歴史を感じる雰囲気のあり、お客様を接待するにも十分な風格があります。店の中はテーブル席とお座敷席があります。お座敷席は津軽塗のテーブルです。お蕎麦は、ひきぐるみとさらしなの中間ぐらいの白いそばで、非常に細くこしがあります。弾力もよく、柔らかいです。そばつゆも洗練されています。天ぷらそば(1700円)は、海老天2つと、そばをのりで巻いてあげたものがついています。品質からすれば妥当であると思います。開店11時前から待っている人がいて、お昼時は、数ある駐車場にも入れません。開店直後か、1時半以降なら待たないと思います。名店であると思います。
昔から大好きなお蕎麦屋さんです。日本で一番好きかもです。とにかく白くて細い更科そばもお汁も美味い。何より一匹ずつ揚げる天婦羅にご主人さんのこだわりを感じる上品なし上がりとなってます。その味故に地元の方や観光客の方でいっぱいです。時間によってはかなりの待ち時間を覚悟して下さい。でもその分きっと満足頂けると思います。これからも帰省したら絶対に行き続けます。
休日の14時過ぎに訪問。遅めの時間だったため待つことなく入店できまいた。タイミングが悪く蕎麦を茹でるお湯を交換中とのことで少し時間がかかるとのこと。天ざるをオーダー。待つこと20分くらいかな?天ぷらは揚げたてだけあってサクサク。海老は大きめです。お蕎麦はコシがあって美味しいけどいたって普通の二八?かな。ご馳走様でした。
初めて食べた時の感動がありましたぁ~😊😋😋天ざるを頂きましたが麺の細さ艶・美味しさは最高です♥️海老天ぷらも食べごたえありましたぁ✨大盛頼んでる人結構いましたよ!本当は何かデザートも食べたい所だけど頑なに伝統の味を護ってるって感じがします!ここはそれでいいんだと感じさせてくれるお店です😋😋🥰
蕎麦が細めで冷たく、風味もあまり感じられず、食感も含めてまるで素麺のようでした。建物の雰囲気から期待しすぎたのもあるかもしれません。海老の天ぷらは開きで丁寧に処理されており、ぷりぷりで美味しかったです。
名前 |
高砂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-32-8025 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/explore/locations/1933074790312540/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

名店。蕎麦はもちろん、天ぷらのエビも最高。弘前に来たら絶対に来たい店の一つ。おすすめは天そば大盛り。Sure, here is the translation:A great soba restaurant. The soba is, of course, excellent, and the tempura shrimp is also superb. This is one of the must-visit places when you come to Hirosaki. I recommend the large serving of tempura soba.