浅草橋の絶品味噌ラーメン、ほのぼの老舗!
天竜の特徴
浅草橋の絶品味噌ラーメンが楽しめる、風情ある老舗ラーメン店です。
塩バターラーメンが特に旨く、街の人に愛される温かい雰囲気の店。
昭和のサッポロラーメンを提供し、懐かしさ漂う味わいが魅力的です。
街の人々に愛される、老夫婦が営むラーメン屋量はかなり多くて美味しいです。チャーシュー麺はかなり大きい角煮クラスのチャーシューが3つも入ってます。多くの人はラーメンにチャーシュー1枚を頼んでいました。
昭和を生き抜きこの国を支えた大人達へ。ここは、熱く生きた日々を思い出させてくれる貴重な場所だ。懐かしい挽肉が炊き込まれた味噌ラーメン。今ではこの店より他に訪う場所もない。何度も身体を悪くされながら懸命に老夫婦が営まれるこの店に、今風の批評を寄せる事など凡そ適さない。令和の御代に未だまみえる幸せを、ただただ噛み締めたい。この店に集う多くの同志が同じ気持ちだろう。いつも勘定に心付けをお渡しすると御礼を言われるが、こちらの方が感謝の気持ちで一杯だ。元気で営まれる事自体が奇跡のような邂逅。どうか健康に留意されて、いつまでもお元気で。
浅草橋の絶品味噌ラーメン浅草橋西口を降りてすぐにあります。味噌ラーメン750円炒めた肉と野菜が乗っており、さらにニンニクがほどよく効いていて非常に美味ですチャーシューは乗っていないので必要な方は一枚150円でのっけることができます。そのほか、バター50円がつけられます。浅草橋で味噌ラーメンが食べたくなったらここですね。
ほのぼの老舗ラーメン店。お店の外で悩んでいたら「どうぞ~」と女将さんが優しくお声をかけてくださいました。それからというもの、定期的に訪れています。どれもシンプルで美味しいのですが、個人的には塩バターラーメンが好きです(^_^)
浅草橋散策のついでに、クチコミを見ずに看板に書かれた中華そば650円を見て入店。カウンター5席に4人掛けテーブルが2つ、昭和の雰囲気です。特に疑問に思わず醤油ラーメン750円を注文。先に小皿に二種類の通常の蓮華と穴が空いた蓮華が。ん?はて・・・出来たラーメン食べて納得、具はもやしと挽き肉、バラのチャーシューをニンニク入りで炒めたもので、穴の空いた蓮華は、挽き肉を掬って食べるためと判明。この蓮華のお陰で底に沈んだ挽き肉も完食。ひょっとしたら、自分が思っていた所謂普通のラーメンは醤油ラーメンではなく、650円の中華そば?味噌ラーメンや塩バターラーメンもオススメのようなので、それを確かめるべく、近くに来たらまた寄ってみたい。その他は馴染み客も多い感じ。注文を取る、少々お年を召されたおば様の昭和的スローな接客は心地良いです、忘れもあるようですが(^_^;)
チャーシューは美味しい!塩バターを頼んでる人が多かったので次回は塩バター頼みます!
店構えもお味も懐かし感じ。味噌ラーメンを頂きましたが、あっさり系で良い出汁が効いて美味しかったです!最近の濃厚な味噌ラーメンをイメージして行くとギャップがあるかも?です。
浅草橋近くの会社で、働いてた平成元年に、始めて、このラーメン屋さんに飛び込みで入った。めちゃくちゃ、美味くて、大ファンになり、通うようになったけど、その会社辞めてからは、近くに、行けば行くようになったけど、ここの「塩バターラーメン」は、サイコー🎵俺の中では、ラーメン界の「永ちゃん」近年は、年に2回くらいしか行けないけど、大将引退すると弟子もいなくなるから、食べれなくなる(涙)
浅草橋駅からすぐのところにある昔ながらのラーメン屋さん。期待通りの味でした!土曜の13時過ぎでしたが結構混んでました。
名前 |
天竜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3866-3013 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

浅草橋で1番好きなラーメン♪塩バターが特に旨い!!祝55年!いつまでも元気でいてほしい!しょうゆラーメンの透明度が増してるのにコクが深くなってる!いつまでも進化してるのがすごい!ちなみにご飯も新潟県産のコシヒカリで上手い!さらにお父さんが漬けた糠漬けが絶品です。