弘前の隠れ家、美味しい焼き鳥!
鳥ふじの特徴
弘前の老舗焼鳥店で、煮込やきとりが絶品です。
吉田類さんも訪れた渋い店構えが印象的です。
どれを食べても美味しくて、リーズナブルな価格が魅力です。
弘前発上陸!焼き鳥はあまり前に美味しいが、豚足がムッチャ美味い、弘前高校のねぷた観れて最高でした!ありがと!
弘前は渋いお店がたくさんあり萌え〜(⌒▽⌒)昼の食堂も渋けりゃ夜の酒場も渋いです!カウンター席で焼鳥が焼かれている光景を見ながら焼酎梅割りからスタート秋田県もそうでしたが関東の飲み方が東北でも同じなんですね!金宮焼酎の天羽の梅割りなんかなぁ?たぶん違うと思うけど(笑)酎ハイは氷彩ブランドです。焼鳥10種盛合せも今どき1200円は安いな〜(⌒▽⌒)またもつ煮込み(450円)は色々な部位が沢山入っていて値打ちありますわ!食べて飲んで税込3990円とコスパの良いお店でした。#東北旅行飲食店36軒目 #青森県 #弘前市 #青森グルメ #弘前グルメ #ドーミーイン弘前から近い焼鳥屋 #鍛冶町外れ #鳥ふじ。
近くのホテルに宿泊したので、弘前城の桜を見た帰りに、お部屋食しようと、焼き鳥十種をテイクアウトしました。炭火焼きのスモーキーさがとっても美味しい!この次には、お店でおまかせで焼きたてを頂きたいです。女性1人でも入れるお店のようです。
週末はだいたい満席。私は予約はしない人なので運良く空いていたら入店。焼き鳥美味しいですよ!
初めて行ったのが1年以上前だったかと思います。美味しくて、値段も安くて…その後幾度か来店しましたが、予約で一杯のため入れず昨日は1人でしたが開店時刻に合わせて予約をして入店する事が出来ました。店を訪れた時、私と同様に予約をして来店したのだろうなと言う方が他にも…やはり予約した方が確実なのでしょうね。このご時世、値段が上がっていても仕方ない…と思ってましたが、にしても安かったと感じました。味も勿論美味しくて、帰りには家族にお土産の焼き鳥も焼いて頂きました。お店の方々はみんな若いのが以外でしたが、しっかりした対応、接客で好印象でした。ホントは教えたくない、教えると更に入店しにくくなりそうなので…それくらい良いお店でした。
とりあえず煮込やきとりししとうベーコン肉巻きしめじ塩でレバーはタレでテンッパンのオーダーさらに手羽先カシラ串カツポテトフライんーどれも美味い‼️
2022年8月平日夜利用禁煙、現金のみ酒場放浪記に出たらしく雰囲気は良かったですが、料理は普通に美味しいレベルでした。
最高の焼き鳥とお酒をありがとうございました😊初めて一人で来ました。予約していませんでしたが奥のカウンターに座らせてくれました。他の席は全て埋まっていたように見えました。毎回注文するもつ煮込みを今回も最初に頂きましたが相変わらず美味しく飲み物に良く合います。焼鳥も好きなものだけ注文することもあり、とても美味しかったです。飲み物は、生ビール、にごり酒、サワー、日本酒とも全て美味しく頂きました。機会があれば、また来たいと思います。
最高❗️うまいし、割に安いし。
名前 |
鳥ふじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-36-2697 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

弘前旅行に行くということで、YouTube見てオススメのお店で上がってて選びました。店名の通り、鳥料理はかなり美味しかったです。ただ、店内は狭いのでそこはある程度覚悟した方がいいかも。