甘さ控えめ、濃厚チーズケーキ。
チーズケーキ屋 ソラシナ (チーズケーキ専門店)の特徴
季節ごとに楽しめる多彩なチーズケーキが魅力です。
西荻窪駅から徒歩5分の隠れ家的な小さなお店です。
甘さ控えめで濃厚な味わいのチーズケーキが好評です。
季節ごとに色々なテイストのチーズケーキが味わえます。間違いなくどれも美味しいしオーナー様の人柄が特に良いです。それが商品や接客に顕著に現れていて、美味しいだけじゃやっぱり駄目なんだと再認識させられます。1人4個まで購入可というのも、より多くの人が買えるようにという配慮だと思いますが、それも嬉しいです。
2022/12/24 12時オープン日11:30 並び初め並んでる間に前からボードが回ってきて、メニューと記入用紙が挟まっていました。記入用紙は人数を書き込むためのもの(説明が難しい)です。1人4つまでなので、そのボードによって無駄に並ぶ人がいなくなるようなシステムになってます。すでに前に22人並んでる状態でした。12:30 買い終わり(その日は全5種類。2人で1個ずつ購入しました。)予告オープン時間より早め(11:45頃)の販売開始。店主がワンオペなので買うまでに時間はかかりましたがチーズケーキのお味はgoodです。チーズケーキの説明と合うドリンクが書かれている紙をつけてくれました。こだわりと優しさと美味しさを感じられるお店です。(営業日はインスタで確認しました、定期販売してるわけではないので要チェックです)
凄い人気!再度チャレンジ!評価は食べてからにします。2022年7月の最後の営業日に伺いました。今回は気合を入れて開店30分前に到着!暑い日で並ぶの大変でしたが、これなら購入できると確信!待っていると、次から次へとお客さん来ますね。開店前に行列は7~8人位になりました。皆さん好きなんですね。少し早めに店を開けてくれました。ありがとうございます。店内ショーケースに本日のケーキが並んでいました。4個までの個数制限があるなので迷います。全体的に各ケーキとも甘めで濃厚でした。チーズの種類によって味や酸味の違いは感じられました。今回の中では、ずんだ・黒ゴマ・マスカルポーネのケーキが一番好みの味でした。季節によって種類を変えているようなので、来月以降の新作が楽しみです。機会があればまた伺います。
SNSで見て気になっていたので、平日仕事の合間に行きました。12:00openで13:30に行きました。数種類は既に売り切れている状態でした。天気が良い日は11:30くらいから並びができているそうなので御目当ての味がある人は早めに行ったほうが良いかも私はブルーチーズのを買いました。ブルーチーズの癖が強過ぎずすごく食べやすかったです!また是非買いに行きます♪
西荻窪駅南口を出て吉祥寺方向に5分位の所にある小さなお店です。12:00開店前から並んでいて、すぐに売り切れてしまいます。雨の日は比較的お客様が少なく、買いやすいそうです。
美味しくて感じのいいチーズケーキ屋さん。人気店でオープン前から列が出来ていますが、売り切れたらインスタのストーリーでお知らせしてくれています。
美味しいチーズケーキが買えます。数が少ないので早めに行かないと売切れます。並ぶ価値はあります。
開店時は常に10人以上は行列の出来ている人気店です。1人ずつの入店で1人4点までの個数制限あり。新作は売り切れるのが早いため、開店前から並ぶのがオススメ。店主さんの人柄も良く、とても美味しいのでつい通ってしまいます。専用の駐輪場、駐車場ないため、徒歩での来店です。(近くに45分まで無料の西友の駐輪場と、お店すぐ隣に有料駐車場はあります)
お土産で頂きましたが、間違いなく人生で一番美味しいと思ったチーズケーキです。
名前 |
チーズケーキ屋 ソラシナ (チーズケーキ専門店) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

2時ごろ前を通りかかるといつもの行列がなかったので入店。エスプレッソ・マロンとピーナッツ・バタースコッチ(残り1個!)しか残ってなかったので一つづつ購入。小ぶりのやや硬めな滑らかなチーズケーキでした。