心温まるおもてなし、また泊まりたい宿。
加世田ホテル よしやの特徴
700円の朝食はボリュームもあり、満足度が高いです。
温かいおもてなしが感じられる家族経営のホテルです。
部屋はリフォームされており、快適に過ごせるレイアウトです。
綺麗で静か。スタッフの方の対応がとても良かった。温泉も女性用は予約制で中から鍵がかけられて安心して入浴出来ました。アメニティもとても充実。楽しい旅行が出来ました。
帰省で4年ぶり3回目の利用です。朝食の美味しさ、清潔さ、館内の便利さで子連れで快適に過ごせます。◆お風呂女風呂兼家族風呂は予約必須。時間の都合で同じ日に2回入ったのですが、毎回お湯を張り直しているとわかり感激しました。男湯は常時入れます。◆設備、サービス洗濯機は1回200円、上についてる乾燥機は60分100円で途中で止めることもできます。廊下に電子レンジあり、離乳食もあたためられて助かりました。館内着はキッズサイズもあり可愛らしいです。エレベーター前に常時ホットコーヒーが飲めるようになってるので、そこも有難いポイントです。◆朝食座敷とテーブル席あり、子連れは座敷で豆イスを出してもらえます。お味噌汁と副菜、納豆、生卵、プチサイズのヨーグルトが付きます。飲み物は牛乳オレンジジュースびわ茶ホットコーヒーなどが選べます。アツアツで具沢山のお味噌汁と、魚が香ばしくで好きなのですが白米がちょっとさめているのが勿体無い。納豆も卵も冷たいので、冷たい納豆かけご飯になってしまい...ご飯は直前に自分でよそえると嬉しいなあと思ったりします。また伺います。次はグレードアップして12畳でのびのびしたいです。ありがとうございました!!
ここは本当に心のこもったおもてなしをしてくれます。そしてイチオシはこのお味噌汁!具材は毎日変わるので同じではないかもしれませんが、味は同じかと思います。朝イチ元気が出ます!ぜひお泊まりの際は朝食もつけてください。
急用で帰郷。突然の来訪にも関わらず気持ちよく迎えて頂きました。3階のシングルのお部屋でしたが、お部屋もユニットバスもとても広くてきれいでびっくりしました。一階の大浴場で汗を流し、朝ご飯もしっかり頂き、心の底から充電されました。優しい女将さんに。ステキな娘さん?気持ちの行き届いたサービスにとても感謝しています😊またぜひお願いしたいと本当に思います😊♪お世話になりました😃♪♪♪
接客や設備などお客様に優しい環境の整ったホテルです。なんと言っても名物の朝食は食べ切れないぐらいのボリューム✨
場所は以外と便利。駐車場も広い。気になったのは、クローゼットに鍵があり貴重品を入れられるのはアイデアだが、夜に帰ると照明をつけるために鍵を挿すので、鍵がかけられない。光源がないから。
建物がそれなりに時間が経ってました。駐車場は建物の裏に停めれます。こじんまりとした部屋です。ご年配の方とアルバイトの方が丁寧に対応して頂きました。この辺りのホテルや旅館の中では安めの宿泊かと思います。団体が宿泊が目立ちました。連休だったのでかもしれませんが。朝食はそれなりのボリュームです。お味噌が大盛りが最初から出てきます。
片田舎にありながら(失礼)こ綺麗で整理された清潔で快適なホテルでした。ユニットバスが少し広めだったので写真を撮りましたが、他も撮ればよかったなぁ。和室にしたのでお布団でしたが、とても清潔でエアコンもきちんとクリーニングされていました。朝ごはんのタイプは3種類。たっぷりしっかりとしたコースにしたのでお昼過ぎてもお腹が空かなかったです。美味しかった!今こそ鹿児島クーポン券が1泊2000円分。九州圏在住でワクチン3回接種証明提示などで宿泊費も半額になり、これは行かないともったいないですよ!また鹿児島に行きたいと思う旅とホテルでした!
また泊まりたいと思えるアットホームな宿です。綺麗なお部屋に清潔感のある大浴場は旅の疲れを癒してくれました。アメニティも揃っていて、ユニットバスも広いです。シャワーの勢いも良く、タオルも厚手で心地の良い素材でした。上下別のパジャマ、ウェルカムコーヒー、冷蔵庫や加湿器、コンディショナーやシャンプーなども種類が豊富で女性も安心して宿泊できます。駐車場も広くて停めやすいです。夫婦で貸切家族風呂を毎回利用させていただきました。夜遅くにも関わらずお風呂の準備をしていただいたり、電話でお風呂の予約をしたり、わがままなお願いをしたにも関わらず快く対応していただきました。感謝しております。また、10月に連泊させていただきます。
名前 |
加世田ホテル よしや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-53-5527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

700円の朝食いただきました。とても、美味しかったです。