心ほっこり、昔ながらの中華そば。
一松の特徴
喜界町のソウルフード冷やしごまラーメンがおすすめです。
もちもちの皮が特徴の手作り餃子が絶品で何個でも食べたくなります。
醤油ベースのスープにモヤシのキムチが絶妙な味わいを引き立てます。
ごまラーメン最高です、最後までスープが飲めます。流石白ゴマ生産量日本一。
ラーメンとチャーハンをいただきました。満席状態だったので30分以上待ちましたが、出てきたものは見た目からして、昭和の時代から何一つ変えていないであろう王道の町中華。待った甲斐があったと思える黄金の味でした。
喜界島は赤連集落にある老舗ラーメン店 一松さん🍜ここ数日、一松率が高すぎる(笑)基本、自分はチャーシューメンとチャーハンをチョイス🍜醤油ベースのスープは、昔ながらの中華そばを彷彿させ、優しく滑らかなスープで胃の中が浄化され、安堵感満載スープ。麺も中細の麺を使用し、スープがしっかり、絡まり、口の中で踊りまくりますね🎶チャーシューも食べ応えがあり、その中にも柔らかさも感じ、スープが染み込んだチャーシューは最高です👍🥩チャーハンとチャーシューメンの交互の食動作のスイッチが入った瞬間、無限ループに突入(笑)昔懐かしいの店内でホッとする空間での食事🍜胃も心も癒されますね(^-^)中華 一松さん、いつもありがとうございます🙇♂️美味しゅうございました🙏
最近は、木金土日の昼営業のみのようです。昔ながらの島らしい雰囲気が最高!美味しいラーメンと餃子!夏は裏メニューの冷やしごまラーメン。いつもはゴマラーメンとチャーハン食べてます!!
冷やしが夏限定であったんですがこれがまた凄く美味しい!夏野菜も具材も豊富でとっても満足できるラーメンです。一度食べてみてください。暑い喜界島では絶対これ!
喜界町民のソウルフードの一つ。40年近く愛されてる町中華。「ごまラーメン」「ごまもやしラーメン」が人気どころ。「ラーメン」「チャーハン」で優しさに浸るも良し「カラシミソ炒め」「天津丼」などでガツンと食べるも良し今は奥さんが一人で作っているので、お昼時などは少し待つかも。
島で町中華が食べたくなり寄りました。おばあちゃんと娘さんがテキパキお店を運営していらっしゃいました。天津丼750円をいただきましたが、卵焼き部分にチャーシュー、ネギ、ナルトを刻んだチャーハンの具が入っていて美味しかったです!
冷やしごまラーメンがおススメです。
ごまらーめんより100円たかいごまもやしらーめんを頼むとよりシンプルならーめんがくる不思議さ(笑)醤油ベースで ごまの香ばしさが香ってとてもやさしくまろやかな口当たり餃子は皮がもちもちと焼き上げるタイプ生姜がきいてておいしいチャーハンはもくもくと食べれる味昔ながらの中華料理屋さんならではです追記夏期限定という冷やしごまラーメンを食べてみました冷やし中華ってあまり好きではないのですが、オススメということで実食これがなんと 普通のラーメンより好みの味冷やし中華とは別物で 酸っぱいわけではなく冷えた醤油ベースのスープ中に氷も入っていたりするのですが、スープもチャーシューも脂が固まったりすることなく、とてもおいしく感動上にのっていたモヤシのキムチもまたいい味でしたこれは是非ともまた食べます。
名前 |
一松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-65-0485 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何を頂いてもなんだかほっこり心が温かくなります。特に、期間限定冷やしゴマラーメンが大好きです。まるで実家に帰ったかのような気持ちで座敷でほっこり食事時間を楽しめます。島のみんなの憩いの場なので混雑することもしばしば。観光でお越しの皆さま、どうぞゆったりお待ちください。