奄美大島唯一の回転寿司、あぶりが絶品!
すし まんてん 小浜店の特徴
奄美大島唯一の回転寿司店で地魚が楽しめる。
タッチパネルオーダー式でスムーズに注文できる。
駐車場が広く、止めやすいのが魅力的です。
とっても美味しかった〜‼️地元の方がよく行くお店と聞いて、ホテルのチェックインを済ませてから車で行ってみました。敷地内に無料駐車場があります。入口の名簿に名前と人数を書きます。18時頃に行ったのですぐに座れましたが、19時には行列ができていました。タブレットで注文すると回転レーンで届くシステムです。回転寿司なんて全国同じようなもんでしょ…と思ってましたが、知らない魚や食べたことのない魚もあって、どれも美味しい!しかもリーズナブルで大満足です。甘めの醤油も甘さ控えめのガリも私達の口には新鮮で合いました。そりゃ行列できますよ。
奄美大島で2店舗運営する回転寿司屋さん。駐車場に「わ」ナンバー車は少なく、ローカル客が殆どのようです。私はクチコミにあった地産地消の地魚を求めて寄らせていただきました。マグロやサーモンはここで食べなくても良いのでこの日は石垣鯛とエラブチの酢みそがけが置いてあり、いずれも美味しくいただきました。各種キャッシュレス決済が使えます。ごちそうさまでした。
名瀬にしばらく滞在した時に利用しました。期待した程には地魚の種類が多くは無かったですが、色々食べられて良かったです。
東京ではこんな美味しいお寿司がこんな安くで食べられません。本当に美味しくて、、、コスパ最高です!
奄美観光の際に、手軽に海鮮を食べるなら、ここ!と決めています。ネタが大きく、そんなに高くありません。運が良ければ、奄美の魚を食べることができます。オープン時間からあまり経っていない時間に行きましたが、普通のネタ(全国で食べられるようなもの)しかありませんでした。せっかくだから、揃えて欲しいな〜と思います、、、。
地魚が食べられるので、観光に来た際に行くのもアリ。ただし地元の方も来る店なのでかなり混みます。オーダーを運ぶネコの機械が採用されてましたが、けたたましい音を立ててるのでちょっとうるさいですね。味は美味しいです。1つ言うなら、トロたくの沢庵、一本丸ごといれるのはどうなの?(汗)ふにゃふにゃの沢庵だった…。
土曜日の晩御飯に伺いました駐車場は広いです奄美大島2日目の夜に利用不思議な名前の魚もありましたが食材の種類は少な目に感じました奄美大島では唯一の回転寿司店(まんてん2軒)のようで、18時を境に混み始めました奄美の方には良いかもしれませんが旅行でわざわざ伺うほどではないかな?ボリュームあるのでリーズナブルにお腹いっぱいにはなりますごちそうさまでしたぁ〜(^_^)#まんてん #まんてん鮨 #まんてん寿司。
九州では馴染みのある甘さのある醤油ですが、苦手の人がいると聞いたのでご案内致します。店員さんに伝えたら個別に辛口醤油を持って来てくれます。
5年ぶりぐらいに来店しました回転寿司でも昔は目の前で作ってくれて炙りも目の前でやってくれてシャリも温かかった久しぶりにいったら、コロナの関係もあるだろうけど提供の形が変わっていておいしい!とはならなかったかな…駐車場☞あり支払い方法☞現金、PayPay可、その他店員の対応☞すてき。
名前 |
すし まんてん 小浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-53-3312 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

年末年始の旅行時に利用しました。回転寿司は奄美大島にあまりないようです。関東では見ないお魚のお寿司や、一見具がないのでは?と思う茶碗蒸し(中に具は入っていました)、コスパ抜群のお寿司たち。関東によくある回転寿司チェーンで例えると、ス◯ローのお値段で、がっ◯ん寿司のお寿司が食べられる!そんな感じです。奄美大島に行く際には必ず寄りたいです!