奄美大島の絶品串焼き、味わいの隠れ家。
焼鳥 鳥重 奄美大島の特徴
紀州備長炭で焼き上げる絶品焼鳥が楽しめます。
奄美大島で特別な経験ができる焼鳥屋です。
おまかせコースで次々と出る美味しい串焼きを堪能できます。
奄美大島の中心街、名瀨市。そこには港に繋がる屋仁川通りという通りがあり、奄美の中心的繁華街です。屋仁川と書いて「やんご」と読むらしい。そこに奄美で唯一の百名店があるとのことで行ってみまました!予約のない弾丸突撃だったけど奇跡的に一席空いてて入店。カウンターを囲むように10席ほど並んでおり店主が真ん中で焼き鳥を焼いてます。ここは店主がランダムで焼き鳥を次々に焼いて目の前のカウンターに置いてくれるスタイル。もちろん自分でも気に入ったものを頼めるし、オーダーしないと食べれないのもあるけど、いらないって言うまでは次々と店主焼きたての焼き鳥が運ばれてきます。どれ食べても中はジューシー、外パリパリのいい焼き加減。これも奄美特産の黒糖焼酎やこの店特選の日本酒と合わせる。最高かよ。焼き鳥はどれ食べてもめちゃ美味くて一番選べません、、最後の〆に親子丼を注文。とろとろ卵に炭火焼きの鶏肉を絡めた親子丼。いやたまらんて。まじで最高でした!
奄美大島の焼き鳥居酒屋さん。串はお任せでストップというまでずっと出してくれます。お酒やサイドメニューも充実していて、どれも美味しかったです🫶🏻次こそはTKGを食べるぞ〜✊🏻
名店ということで主人に予約してもらい行ってきました!!2023年2024年と焼き鳥百名店に選ばれたそうです!!最初に苦手な物など聞いてくれるので好きな物だけ食べれます★今回オーダーストップのコースで食べました!!注意ですが、お皿に置いてくれる時には既に次の串を焼いてるので、早目にストップと言って下さいとのことです!!串の順番もいい感じで焼き鳥ばかりではなく野菜も出てくるので食べやすかったです★基本塩焼きなのであっさりと食べれます。ハツはタレだったかな!!お酒飲む方はワイン、日本酒、焼酎とあるので飲んでみてぇ〜❢❢ホントは苦手なんだけど肝系も臭みがなくて、食べやすかった★ここ串なら食べれる!!しめのめし ではTKG、親子丼、そぼろ丼、お茶漬け、おにぎり、焼き鳥丼があって行った時はTKGがまさかの無くてまよってそぼろ丼にしたけど、メッチャ美味しかったからオススメ❢❢でもTKG食べたかった〜!!食べた方感想教えてぇ〜〜〜(。•̀ᴗ-)✧
奄美大島で1番といわれている焼き鳥屋さん!うーん、普通に美味しいけど、感動とかではないかな!2024年7月平日18時に来店!カード使える!席はカウンターのみ!串はおまかせでどんどんでてくるスタイル!冒頭にも書いた通り普通に美味しいです!ただ奄美大島にきたら絶対に行った方がいいとはではないかな!ご馳走様でした!
間違いなくマイベストスリーに入る串焼きの名店。飛行機に乗って食べに行く価値有り。自分の前に某有名プロ野球選手が周囲に気付かれず楽しんでいた。
ブロッコリーと親子丼がほんとに美味しい(全部美味しいけど特に)目の前で大将が串焼いてるのも良さき店員さんも元気やし雰囲気もめっちゃ優しいおすすめ!
おまかせコースで焼き物が次々と出てきます。いくらでも食べられる位、美味しかったです。
おまかせで出てくる串を頂く。どれも焼き加減、塩加減が絶妙で美味しゅうございました😋
クレカ、PayPay対応注文は、ストップ制でした。すごくおいしかったです。パパイヤのいぶりがっこおすすめ!!
名前 |
焼鳥 鳥重 奄美大島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-52-7022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夜二回転制のお店で20:00の二回転目の5分前に店前に、すでに8名ほど待っている、20:10分ほどに皆様入店、女性スタッフが一組ごとに内容を伝えるのですが、時間の無駄なのでそんなに大きな店ではないので一斉入店なので料理案内は一回で良いかと思いました。焼き鳥を単純に色々な部位を楽しみたい方にはお勧めできません、野菜焼きがかなり多く出てきます。一品物がないので焼きしかありません。この日は新政No6Xタイプと書いていましたがXではないのですが、¥550-で色々いいお酒がのめるのはありがたいので、一品一品自分で注文出来たらいいお店なのになとの感想です。