国際通り裏手 激うま沖縄料理。
波平てりとりーの特徴
牧志公設市場近く、美味しい沖縄料理が楽しめるお店です。
多様な泡盛や絶品のもずくの天ぷらが味わえる居酒屋です。
国際通りから逸れた場所に位置し、穴場感が魅力の店舗です。
牧志公設市場(仮設)のすぐ近く。お店が小綺麗で明るい感じで、奥にカウンターもあり、お一人様も入りやすく入店。最近の自分のスマホでオーダーするやつですね。グルクン唐揚げ、もずく天ぷら、イカ、ポーク有りの、沖縄ツマミが多いので、観光客にはもってこいです^_^ハブショットがありましたが、意外と飲みやすくて驚き!
3週間前に、昼は沖縄そばをいただき、夜も予約して、行きました。11月に行って美味しくて、再来です。美味しく楽しく沖縄を楽しめました。どれを食べても美味しく、泡盛ガチャも楽しくて。店員さんも皆さんいい方で。時間が無く少しの滞在でしたが、今回もいい思い出が出来ました(*^^*)
見た目はどれも素晴らしいと思います。地元の沖縄料理の味ではないのですが、どれも外れなく美味しく頂けました。つき出しが高額だとの書き込みもありましたので、食べてみて500円くらいかな?と思っていましたが、会計時に見たら600円とそんなに高いものでもなかったです。ざるもずくが予想以上に美味しくて、これは絶対に頼むべき!スペシャルトンテキも、丁寧に火が通されていてジューシーでとても美味しかったです。後、食後のサーターアンダギーはマスト!逆にそーめんチャンプルーと紅芋コロッケは微妙だったかな古典的な沖縄料理ではなく、進化した沖縄料理といった感じのお店です。
そこは観光客向けの店なのか?それとも地元に愛される店なのか?沖縄で沖縄料理店を探す時に迷うものですが、ここは口コミを信じるだけの味でした。海ぶどうも新鮮ですし、ざるもずくのつゆも良い味付け。トンテキもコテコテじゃなくて上品な味でした。泡盛ガチャでは1500円の古酒が大当たり(笑)大阪に店舗があるので地元の店に拘るなら…、というところですが、外したくないなら絶対大丈夫なお店だと思います!
ホテルの近くにあって、もずくの天ぷら、ミミガーポン酢、ラフテー、海ぶどうを食べました!どれも本当においしくて感動しましたー!特にミミガーポン酢がたくさん入ってておすすめです!ハブの炭酸割り(全然飲みやすい!)、沖縄塩レモンチューハイも美味しかったです!店内やお店の方の雰囲気もとてもよかったです!また旅行に来たら、伺おうと思います!!
IMUGEや多様な泡盛が飲めます!!!泡盛ガチャが面白い(^^)ここのジーマーミーは一味違います&無限ゴーヤーオススメです。
美味しい&楽しい!泡盛ガチャで新しい沖縄を味わうことができました。メニューもたくさんある。
THE沖縄!!っていう料理も美味しく、楽しめて店員さんの人も良く本当に次沖縄来た際も行きたいと思いました。レアなお酒も楽しめて旅行のいい思い出になるかと思います。ありがとうございました!!
沖縄旅行最後に寄った場所で、旅行で1番の沖縄料理が食べられました!雰囲気も店員さんの接客も最高でした!なによりお料理がとても美味しかったです!しまボールが美味しかったーーーー。最後に来れてよかったです♡
名前 |
波平てりとりー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-953-8783 |
住所 |
|
HP |
https://okinawasakaba-territory-namihei.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=top |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

日曜の夜に電話予約をしたところ、空きがあるとのことだったので行ってみた。テーブル席もかなり空いていたが、二人だったのでカウンターに案内された。背もたれのない席だったからか腰が痛くなった。テーブルにはベルが置いてあり、それを鳴らしてしまうと、鳴らした回数だけハブ酒のショットが出てくるとのことだったので注意が必要。QRコードを読み取り、注文はスマホから行うシステムになっていた。生搾りパイナップルチューハイは900円もしたが、甘くて美味しかったのでかなり満足できた。ラフテーはかなりトロトロで旨すぎた。その他にも沖縄料理をたくさん注文したが、どれを食べても美味しい。それなりに食べたが、思ったより安かった。会計後に一口サイズのサーターアンダギーのお土産までくれた。また機会があればリピートしてみたいと思った。