魚たくさん、プライベートビーチ!
宮之浜園地の特徴
プライベートビーチ状態で、静かな雰囲気が魅力です。
シュノーケリングに適した海岸で、お魚パラダイスが広がります。
港から20分で行ける近さで、景色も抜群に良いです。
シュノーケリングしながらブイまで泳いだら、、、めちゃくちゃお魚パラダイス!ただ泳いでるだけで海全部独り占めみたいな気持ちになります。ピーカン照りではなかったので海の色は少し暗いですが、それでも鮮やかな魚、貝、サンゴがたくさん見られます!ブイまでいくとややお腹冷えるくらいの水温ですがついつい夢中で40分くらい泳いでました。屋根付きの休憩エリアもあります。人も少なくおススメの海岸です。
ダイビングが海況不良で中止になったので変わりに個人でスノーケリングで利用。中央が砂地で左右両側にサンゴあり。丁度沖から魚が上がってきたようで様々な魚が群れていました。私は亀も写真に収めたので大満足でした。外海側に行くと急に潮が流れているので注意が必要です。
2月のため海に入りませんでしたが、ウェットスーツでシュノーケリングをされている人を羨ましく見ていました。穏やかな浜で気持ち良く過ごすことができました。
あまり人がいない日も多く、プライベートビーチ化する。もちろん水も珊瑚もきれいでシュノーケリングが楽しめる。あまり調子に乗って奥まで行くと潮にさらされ危険な感じがする。湾内なら全然大丈夫です。でも崖の上からサメみたいなのが見えたので恐ろしくて入れなくなった(笑)見なければよかった(笑)
12月に訪問時期的にさすがに泳がないが、雰囲気は最高今度は真夏にきてみたい。
シュノーケリングに適した海岸です。サンゴ礁で足を怪我しますのでビーチサンダルは必須です。浅瀬のため海水温が高まるので海パン一丁で楽しめましたが、長時間シュノーケリングしたいのであれば、それなりの装備を持って行きましょう。トイレはありますが、体を洗う場所はないです。街から歩いて20分ほどで到着します。
浜すぐから珊瑚礁。熱帯魚がたくさん泳いでいるのが見られる。水族館の中を泳いでいるみたい。シュノーケリングに最高。波も穏やかだし、砂地もあるし、ブイもあるので子供連れでも大丈夫かも。
のんびりした雰囲気で椅子に座って海を眺めるのは最高です。釣浜に行く遊歩道がありますが軽い登山のイメージなのでお薦めしません起伏があります。満潮時は遊歩道の階段が水没する場合もあるのでサンダルがお薦めです。
港から近くて20分ほどで行ける所です。ここも景色いい所です。
名前 |
宮之浜園地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04998-2-2121 |
住所 |
|
HP |
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/07ogasawara/nature/chichijima.html |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

あまり人が来ないのかプライベートビーチ状態でした。波の音を聴きながら横になり30分ほどお昼寝…最高に贅沢な時間です。