父島のウミガメ料理、予約必須の絶品!
丸丈の特徴
父島の新鮮な海の幸が楽しめる、老舗の寿司屋です。
特製の島寿司は予約必須で絶品、地元の食材を堪能できる。
亀料理やアカバの唐揚げが豊富で、定番メニューが味わえます。
父島のお寿司屋、丸丈さん予約必須です島の食材(ウミガメとか地のお魚)なども楽しめますお願いしておけば帰りの船で食べられるよう島寿司用意してくれます。
入港日の遅めのお昼ご飯に行きました!他にもお客さんはいましたが、並ぶほどではなかったので、ありがたかったです🎶亀の刺身、魚の姿揚げを頼みました。亀の刺身は、肉みたいで美味しかったです!魚の素揚げも、身はふっくらしてて、とても美味しかったです!大将がいろんな話をしてくれたり、この時は地元の方もいらしていたので、いろんな話が聞けてとても楽しくご飯出来ました⭐️また行きたいですお店です!
お喋りおじさんw元気が好きな人には良いと思います😏亀は食べるより見る方がいいね🐢
ランチで訪問。島寿司とウミガメの刺身を注文した。島寿司は唐辛子醤油漬けのネタで、なにもつけずそのまま食べるが、程よくパンチが効いており美味しい。ウミガメの刺身は初めて食べたが、締まった馬刺しの様な印象を受けた。店主さんがお話好きかつ、知識が豊富で他のお客さんに話しているところをついつい興味を惹かれて聞いてしまった。
4年前に食べた亀のホルモン炒めがすごく美味だったので、今回は二皿頼みました!カジキの島寿しもサイコーに美味かった。
ウミガメ料理尽くし出来ます!大将のお人柄良し。味わい良し。雰囲気良し…最終日は満席で入れませんでした。予約をしましょう。
サワラの島寿司でした。大将はお喋り好きで、食べている間も容赦なく話しかけてくる。雰囲気も食事もとても良かった。
ランチでアカバの唐揚げ定食をいただきました。小鉢がいろいろついてきて、ひとつひとつお店の方が丁寧に説明してくださいました。四角豆やウミガメの卵といった、小笠原でしか食べられないものもあり、お得感がありました。ご当地グルメではないですが、大きな器で出てきた味噌汁が、とてもおいしかったです。一品料理がたくさんありましたが、ウミガメ料理のレパートリーが豊富で、上述の卵のように、珍しいメニューもいくつかあります。店主の方がお話好きなようで、カウンター対面に座っていた方々と、島魚や海産物のお話で盛り上がっていました。出港日だったこともあり、店内はすぐ満席になっていましたが、雰囲気の良いお店でした。
刺身が新鮮で美味しかったです。カメ料理は好みが分かれるかな。店内の雰囲気が良く、ゆっくりできました。
名前 |
丸丈 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04998-2-2030 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

静かな店内で老舗の居酒屋と言った感じです。島寿司が非常に美味しく、刺身やてんぷらも美味しかったです。