沖縄北部の美味しい焼き鳥!
とり山とりの助羽地川上店の特徴
焼き鳥ののぼりが目を引く、美味しい鶏料理店です。
ハイケイと普通の焼き鳥を食べ比べる価値があります。
沖縄北部のお笑い芸人が営むユニークなお店です。
お店のお兄さんへめっちゃ美味しかったです!沖縄県産の鶏という言葉に惹かれてスーパーの買い物後に寄ってみました。焼き鳥2種類の味と親鳥を買いました!ビールと一緒にいただきました、めっっちゃおいしかったです!また買いに行きたいなぁ、焼き立てを食べたいなぁとおもいつつ☺️親鳥かみごたえがあって珍味な感じですね、焼き鳥も大きくてもったいないので時間かけて食べました。美味しかったです、ありがとうございました!
小腹がすいているところに焼き鳥ののぼり! 急遽Uターンしていただきました。美味しくてボリュームありました。
ハイケイと「普通の焼き鳥」ぜひ食べ比べてください。「ハイケイって硬いからダメ」という半可通の言葉は妄言。例えるなら、普通の焼き鳥は「日本のステーキ」、ハイケイは「本場アメリカのステーキ」。前者は柔らかく、後者はよく噛んで歯ごたえと後から出てくるうまみで食らふ。お店にはありませんが、テイクアウトで沖縄おなじみのA1ステーキソースちょっと付けて食うと味変で美味し!おすすめ。とにかく沖縄のハイケイ味わいたいなら、まずは気楽にここで。昼間の早い時間は「羽地の駅」で営業してます。ハイケイの皮もめちゃくちゃジャーキー感あって美味しい。私は多めにテイクアウトしてタマネギといっしょに炒めてウマウマしてます。
はじめて買いにいって食べた鶏皮が自分の口に合わなかったが店主さんの返信もあり改めていってみました。ハイケイ鶏と若鶏で風味が違うとお話出来て自分の誤解も解けてよかったと思います。タレと塩を購入1パック550円ですが2パックなら100円引きでお得です。味は歯ごたえがあるので噛んでいると鶏の旨味を楽しむことが出来る焼き鳥です。店主さんの人柄はよいので機会あればまた利用したいとおもいます。
すげー美味い❗️また買いますわ〜❣️
焼き鳥、燻製どれも一度食べたら忘れられない美味さ!1串の重さは他店には無いボリューム😋
家に帰る時にたまたま見つけたので、来て見ました。ハイケイの炭火焼きと焼き鳥のタレを購入しました。他の物も買ってみたいと思いました。
沖縄の北部でお笑い芸人がやっているやきとり屋さんです。コスパも良くて、変わり種があるのもめっちゃいいんですけど、なにより店主のコミュとサービス精神が神過ぎてそれだけでも行く価値ありです。北部のドライブデートの帰り、北部での仕事帰りに、小原を満たしながら帰るのもありなんじゃないかな?って思いました。
名前 |
とり山とりの助羽地川上店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ハイケイにちょっと警戒心ありましたが、どれも全然脂臭さもなくて、食べ応えある硬さは有りつつも、旨味があって美味しかったです。ハイケイの鶏皮は、ぷるぷるで、「これってお肌に良いのでは??」と思うぷるぷる具合でした。若鶏も柔らかくて炭火の香りがしてとても美味しかったです。余分な脂が程良く落ちていて、ヘルシーなのでリピ買いしようと思います。