西原さわふじマルシェの新鮮野菜。
JAファーマーズマーケット西原 うんたま市場の特徴
沖縄県西原町にある新しいファーマーズマーケットとして話題です。
新鮮な野菜、肉、魚など多様な特産品が揃っています。
駐車場が広く、周辺には飲食店テナントも充実しています。
新しい施設で色々な商品があり感心します。奥でお米精米していました。美味しそうです。
駐車場が広々としています。近隣の道路もアクセスしやすくて良いです。品揃えは、そこまで多いとは思いませんでしたが、ケーキ屋さんや、スタンド型の飲食店などが入っており、農産物以外にもお買い物を、楽しめると思います。
新しくオープンしたと聞いて、早速遊びに行きました。そこまですごく広い所では無く、とてもいい広さだと思います。施設内は、野菜や、ケーキなども売られていて、ちょっとしたミュージアムもありました。フードコートみたいな場所では、【沖縄イイダコ屋】さんの、イイダコが1匹入ったたこ焼きと、【La cuncina(ラ クンチーナ)】さんの、EMコーヒーをいただきました。イイダコのたこ焼きにかけるソースは、男味・女味・オネェ味の3種類ありました。ポン酢が入った女味をかけていただきました。イイダコがぷりぷりしていて、とても美味しかったです。EMコーヒーは、普段ブラックは飲めないのですが、苦みがまろやかですっと口に入っていきました。これも、美味しかったです(^o^)
最近できたばかりで新しいので、きれいです。果物、野菜、清潔に並んでいて安心してお買い物できますね。アップルパイ(5コ入)は、甘さ控えめで美味しい。新鮮なトマト、キュウリ(キュウリの味)自然な美味しいお野菜の味で感動します。スターフルーツが甘くて美味しかった。
2020/12/12OPEN🏢新鮮な🍆野菜🍅、肉🍖、魚🐟など他の特産品が日々購入できます(*^^*)また、美味しそうな弁当🍱やケーキ🍰なども有ります👍周りには色々な飲食店のテナント数点有り駐車場🅿🚗も広いし、🆓WI-FI有り。
地元の野菜だけあって新鮮で美味しいです。また、生産者の名前が記載されているので安心して買うことができます。同じキャベツでも生産者が数人いて選ぶことが出来るのがとても良いです。お肉屋さんが入っていて、鶏の唐揚げが230円でお気に入りになりました😄
コンパクトにまとまった感じでした。 敷地内の(うまんちゅ食堂)は、感じ良さげなので今度トライします。😁
西原さわふじマルシェ内にあります。農家直送の野菜等の他、鮮魚、精肉、お弁当、ケーキ店等があります。野菜類は、どれも新鮮かつお手頃な価格です。今回は購入したのは野菜のみでしたが、魚や肉、お惣菜など、どれも美味しそうでした。(2021.2)
2020年12月にオープンしたJAファーマーズ西原は西原さわふじマルシェのなかにあります。メインのうんたま市場では地産地消を基本に生産者さんの顔が見える新鮮で安心な農産物があり見てるだけでも楽しいです。そのほか「丸六水産」は生マグロをはじめ県産の魚が揃ってます。「上原ミート」は那覇牧志公設市場で精肉店として開業している老舗です。「げん屋」はカレー専門店から始まり惣菜やらお弁当やらいろいろ揃ってます。スイーツ売り場もありました。お店の外は「がちまやスタンド」「さわふじ広場」「西原劇場」「くわっちーキッチン」「レストラン海緑」などがあります。がちやまスタンドは沖縄イイダコ屋太陽のたこ焼き、ナッティナゲット(揚げ物)ラクンチーナ(フルーツサンド)ゆくいどぅくる(そば、天ぷら)などがありました。まだ食べたりはしていません。出来たばかりなので綺麗で楽しいです。
名前 |
JAファーマーズマーケット西原 うんたま市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-945-5151 |
住所 |
|
HP |
https://www.ja-okinawa.or.jp/farmersmarket/detail.php?id=7022 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

できてまだ2年ほどの新しい施設です。沖縄の新鮮な野菜はもちろん、お魚、お肉、ケーキの他、お米の精米販売もやっています。外にイートインスペースもあり、買ったものがそこで食べられるし、フルーツサンドのお店が出店していたり楽しいですし、おトイレがとてもキレイで気持ちいいです。本当によい施設だと思うのに、PRが足りないのか駐車場は比較的空いています。利用する側としては混雑してなくていいんだけど、もっとたくさんの方に知ってほしいなと思い、クチコミを書いてみました。