徳之島の歴史を無料で学べる!
徳之島町生涯学習センターの特徴
無料で見ることができる文化の紹介ビデオは貴重な体験です。
3階には充実した郷土資料館があり、歴史を深く学べます。
図書館も併設されていて、自由に本を読んだり借りたりできます。
洋式トイレがありますが、シャワートイレは壊れたままになっています。
徳之島の歴史を無料で知ることが出きる展示物だけでなくビデオ上映もありとても理解しやすかった闘牛のビデオがとても良かった。
無料で徳之島の歴史が分かります。
徳之島の歴史資料センターや、図書館などがあり、勉強したりする事ができますよ~
図書館です。
3階に無料の資料館があります。徳之島の古代の歴史から始まり、日本書紀に記録が残っている7世紀からの歴史が、時代ごとに説明されており、とても興味深く、もっと島のことと奄美のことを深く理解できます。また、何も知らずに名所に行くより、ここで知識を仕入れてから行けば、もっと楽しめることと思います。15年以上この島に仕事で来ていて、いろんな名所も訪問しましたが、もっと早く来るべきでした。動植物についても、浅く広くですが、十分な説明でわかりやすいです。
無料で資料が充実しています。
徳之島の歴史や文化を学べる資料館や本を読んだり借りたり出来る図書館があるので学習に便利です。
3階にある郷土資料館は、無料で入れます。展示も分かりやすく、充実していて、かなりオススメです。徳之島を理解できる、とても良い観光場所だと思います。
名前 |
徳之島町生涯学習センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-82-1309 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

郷土資料館は、無料で文化の紹介ビデオが見れます。