快晴の日に楽しむ、メガネ岩の絶景。
犬の門蓋の特徴
快晴の日に訪れると、メガネ岩の美しい景色が堪能できます。
隆起サンゴ礁やキノコ岩など、自然によるユニークな形状の岩があります。
夕暮れ時の景色は特におすすめで、雰囲気が変わって感動的です。
インノジョウブタ。名前の由来は、あまりいい話ではないのでカット。メガネ岩、おろし金のような奇岩海岸、洞窟など見応えのある物が周辺に集中している。海がめちゃくちゃキレイ。是非行ってみて欲しい。
駐車場から展望台の横の遊歩道を降って行った先に、隆起サンゴ礁が長年の浸食によりできた、通称「めがね岩」と言われる奇岩や断崖があります。展望台の反対側にも、海岸線にキノコのような特徴的な形をした岩が見えました。
犬の門蓋と言えば、メガネ岩が有名ですが、浸食されたキノコ岩?も面白い。先端の隆起珊瑚は色が変わっていて興味津々
島を周回している県道83号線を折れ、海岸方向に10分ほどで到着します。内部は意外と狭く、歩いているとカメラのバッグが岩肌にぶつかりました。岩の間から見える水平線がとてもきれいでした。
2023年10月31日に訪れました。隆起珊瑚礁が波の侵食によって出来た絶景です。めがね岩、きのこ岩と奇岩揃いです。
空港や平土野港から近い場所にあり、島で一番の観光スポットになると思います。平日の昼下がりでしたが、ほぼ貸し切り状態で侵食された奇岩を間近で見る事が出来ました。
2023/1月下旬凄い綺麗で圧巻の景色!夕陽の時が1番いいかなぁ。敷地が広くて、散歩道もある。凄く楽しめます。
ウミガメたくさん観れました1時間くらいは余裕で観れるほど見どころ満載でした。徳之島で一番絶景だなと感じました。
スーパーパワースポット!先にメガネ岩へ行きました!沖縄の斎場御嶽のような岩場でパワースポット感を感じることができました!しかし…駐車場で海側を見て左手の階段を降りていくとさらにスゴイパワースポットが!天と地を結ぶような扉に感じました!是非行ってみてくださいね!
名前 |
犬の門蓋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-85-5382 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

快晴の日に行くのは最高です。くぐった右手は座れる岩場なので海を眺めながらゆったりすることができます。