南大東島の美味しいお弁当。
ホテルよしざとの特徴
南大東島唯一のホテルで、便利な立地が魅力です。
オーナーの暖かさが伝わるアットホームな宿泊体験ができます。
食事の美味しさが評判で、特に朝食の味噌汁が絶品です。
豪華な空間を求める人にはお勧めしません。高い利便性と必要十分なサービスを提供してくれる宿泊施設です。次に島を訪れるときも、またお世話になります。
お食事がとてもおいしかったです。またオーナーの家族?とスタッフのチームワークがとても良くて気持ちよく過ごせました。
ダイビング旅行で7泊しました。一番お安い旧館シングル(バス・トイレ共用)に泊まりましたが、2食付きで5700円はコスパ良すぎです。お食事は朝食も夕食も日々のメニューが被らないしお値段以上のものでした。タオル類やアメニティーもちゃんとあるので、全く不自由はなかったです。ただ、旧館のWiFiがちょっと弱くてSNSのアップには難儀しました。
島の中心部にあるホテル。冷房や個室シャワーも完備してるので特に女子にオススメですね。夕飯は豪華ですが、朝食はシンプルなメニューでした。
南大東島唯一のホテル。ほかはすべて民宿です。昔、秋篠宮様も宿泊された特別室があるようです。ウェブサイトには各部屋の料金がありますが、混み合わない時期はすべての部屋を開放していないのか、安い部屋ではないものに自動的に割り当てられました。立地はとてもよく、徒歩圏内にスーパーや商店、飲食店が複数あります。島に初めてくるのなら、最初に選択肢とするべき宿でしょう。家族経営なのか、宿のスタッフの方もフレンドリーで親切です。部屋は都会のビジネスホテル等に比べれば設備も劣るかもしれませんが、手入れもされ清潔にも保たれています。飛行機と船の時間に合わせて無料で送迎してもらえます。また宿でレンタカーも借りられますので、まとめて予約できる点は便利ですね(予約は電話のみ)。ただし、借りたレンタカーはこれまで借りたレンタカーの中でも最もボロく汚かったです(苦笑)。離島でなければあり得ないレベルでしたし、特別安くもありませんが、島では選択肢も限られていますし、車を島まで運ぶのもコストがかかるはずなので、あまり多くを期待しないことが大事だと思います(ここは沖縄本島から350km以上離れた絶海の孤島です)。
オススメの宿です❗️2023.5.20に素泊まりで宿泊しました。南大東島では、1番大きな宿泊施設です。宿の前に大東そば、ケンちゃんストアーがあります。少し5分歩くと太陽の家もあり、その他、居酒屋、食事処、スーパーなどもあり場所的に便利な所です。オーナーさん、スタッフさんもとても親切な方々でした。全室禁煙で喫煙場所は1階の屋外に設けてあります。レンタカーもされてます。僕達は南大東島から北大東島へ渡る漁船も手配して頂きました。空港までの送迎もあります。
島の中心部にあり、居酒屋やスーパー、大東そばが目の前にあるから便利だ。観光客と仕事に来て連泊してる2つのグループのニーズを満たしているのだろう、困ったことは相談するに限る。部屋は清潔で浴衣、ウォシュレット、エアコン完備、Wi-Fiは少し心許ないが一応ある。ベッドサイドの充電と灯りは寝っ転がって使うのに便利。各階にポットがあるのでコップを借りるか洗面台のプラで歯磨き用のマグサイズでお湯も使える。食堂は4階で豪華な見た目で楽しめた。
部屋のお風呂がシャワーでトイレが一緒でカーテンで仕切りで水びたしで困りました。お茶も無くて飲み物は、全て買う。冷蔵庫も部屋には有りません。共同のが階段近くには有るけど、多くて入る事は出来なかった。
訪れた5月は梅雨で海に入るのも寒いです。ハエの多い時期で部屋、車、全てに入り込み、あまり気分は良くありませんでしたが、部屋に関しては女将さんが親切に対応して下さいます。レンタカー、レンタサイクルもありました。洗濯機は無料、乾燥機は10分100円、近隣に食事処やスーパーもあり便利です。空港の送迎も付いてます。色々教えて下さり、大東島を楽しめました。
名前 |
ホテルよしざと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
09802-2-2511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

おすすめです。客室、サービス、立地いずれも値段以上の価値があるホテルです。昨年春の宿泊時には現金のみ支払可でしたが、今回(2025/04)の宿泊ではカード支払もOKになっていました。利便性も高まっています。ホテルよしざとは、南大東島の中心地に位置しています。徒歩圏内には郵便局があります。郵便局の窓口で「消印に風景印を押してほしい」とお願いすると、南大東島ゆかりのある風景や名所を描いた風景印の消印を押してくれます。普通に郵便ポストに投函すると南大東で投函しても那覇の消印になります。その点は気をつけてください。必ず郵便局の窓口で風景印を押して欲しい旨を申し出る必要があります。風景印は、旅の思い出におすすめです。徒歩圏内のスーパーは、「十五の春亅撮影でホテルよしざとに滞在していた俳優の大竹しのぶさんが、顔が隠れるほど大きなつばの帽子で訪れたスーパーミナミがあります。ゆし豆腐が美味しいケンちゃんストアもあります。与儀商店やJAおきなわAコープも品揃えが充実しています。