スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
SO IT GO ソイゴ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
僕にはまだ早かったようです。結構前の話になります。あまり外で飲みに行く事に慣れていないのですが、道沿いから店内の花笠のライトが見えたので、沖縄風BARなのかなぁと興味を引かれ、勇気を振り絞って1人で行ってみました。いざ入ってみると沖縄風という感じではなく、店内はラップ調の音楽がかかっており、大きいスクリーンでは黒人が歌ってる姿が映されてました。(たぶんレゲエという音楽ジャンルだと思います)あ、あれ?沖縄風は?💦と思いながら席へつき、とりあえずビールと料理も頼もうと思ったら、なんと料理は唐揚げだけしかないですと言われ、シンプルすぎない!?と思いながらも、とりあえず唐揚げも頼みました。現在はあと何品かあるようですが、たぶんお酒とお喋りを楽しむ感じなので、何れも居酒屋のような食事メニューはイメージしない方がいいかと思います。1人なんだからカウンターに座れば良かったのに、ミスってテーブル席に座ってしまい、なんというか、学校の教室のお弁当時間に、周りは陽キャグループが友達同士で食べてる中、自分だけ1人で食べてる、みたいな。陰キャな僕には完全に場違い感のある空間でした。軽く黒歴史がフラッシュバックされてる間にビールをすぐ持ってきてくれたのですが、その変な緊張から汗ビッショリでした。が、そんな状況を可哀想に思ったのか、店員のお姉さんが隣に座ってきてお話をしてくれました。優しいなぁ可愛いなぁと思ってたら、「ショット頼んでもいい?」って言われて、よく分かんなかったけど可愛かったし断る勇気なんて持ち合わせてないんで「いいですよ」って言ったら、僕の分とお姉さんの分のテキーラをショットで注文するって意味でした。テキーラを女の子にご馳走して一緒に飲もう!みたいなシステムがあるみたいで、初めての経験でした。その後お姉さんは違うお客さんの所へ行ってしまい、またボッチに。あれ?そういえば唐揚げは?と思いタイミングをみてお姉さんに言うと、完全に忘れられていたらしく、急いで紙コップに入ったチンされた冷凍唐揚げを持ってきてくれました。色々と凄すぎて、陰キャで小心者な僕には外国の異文化体験をしているみたいでしたが、クラブとかが好きな人や初対面の他の常連さんともすぐ仲良くなれるような人には楽しめるお店なのではないでしょうか。僕はもっと陽キャの修行を積んでから再戦したいと思います。