増田ビルのモダン空間で安心宿泊。
KOTOBUKI HOTEL コトブキホテルの特徴
増田ビルをフルリノベーションしたスタイリッシュなデザイナーズホテルです。
バイク自動二輪の無料駐輪場と防犯カメラで安心して宿泊できます。
タクシーでワンメーターの便利な立地で、周辺の繁華街にもアクセス良好です。
部屋が狭い。入口入って右手の木の椅子は薄いクッションはあるが硬くて長時間座るものでもない。完全な旅行用バックの荷物置きかな。簡易冷蔵庫の結構小さいやつ初めてみました。500mlペットボトルが縦に入らない。お風呂場、お湯の出し方が説明がなかった。どっちに回すとお湯が出るとか表記があってほしい。上から水をかぶってとても寒かった。別途も身長176cmの私は小さく感じました。朝食は別会場で店舗さん内で食べるんですが、スープセットにしましたがとても美味しかった。リノベーションホテルとあったのでお洒落さを追求したのが間違った方向にいっちゃったホテル。躯体の断熱材がもろ見えのとこもかなりマイナス。
·中はおしゃれな感じの内装かつ清潔感あります·鹿屋の繁華街まではタクシーでワンメーターです·客室では隣か上の階の水の流す音が都度聞こえます·部屋によっては客室に行くまでに階段を使わなければならないです。
立地、価格、駐車場代、全部リーズナブルなホテルです。冬のシングルルームは室内が寒く、暖房が朝まで必要。冬は、バスタブが無いのが少し辛い。
微妙…あのブラインドは無いと思う。しかも2階の低さで…。せめてロールカーテンとかに変えるべき。プライバシーも何も無いよ。最初「会議室か?ここで寝るのか?」…そこに気付かない事が謎。
ホテルの方の対応が素晴らしかった!素敵な空間でトイレが独特の間取り。おしゃれな内装に仕上がってます!また来たいなと思いました。
先月初めて利用させていただきました。普段予約しているエリアが全滅で探していた際にコトブキホテルさんを見つけました。料金は周囲のホテルよりもちょこっと高いかなーと思ってホテル概要を見させてもらいながら古い建物をリノベーションして運営されてあるという事で興味を持ち予約させて貰いました。実際行ってみると外観は昔ながらのビルだったのですが中の機能面はいろいろなものに対応された面白い作りにワクワクしながら泊まらせてもらいました。スタッフさんも若い方が多かったのですが対応も良く気持ちよく過ごすことができました。最寄りのレストランも味がよくお土産で買ったチーズが絶品です。また利用させてもらいます。その節はありがとうございました😊
スタイリッシュなお部屋で、ヨーロッパのビジネスホテルみたいでした。清潔で使い勝手のよい、コンパクトなお部屋でした。部屋や同時接続する人数にもよるかもしれませんが、WiFiが時々不安定でした。寝る分には申し分ない部屋でしたが、仕事や作業をするのは難しいですね。
リニューアルしたと聞いて、はじめて利用しました。画面操作によるチェックインにやや戸惑いましたがフロントの方が丁寧に教えてくれました。リニューアルされた室内は、若者向け、ビジネスマン向けといったところでしょうか。シャワーのトリセツよく見ないと冷水を頭から浴びる可能性があるので、気を付けて下さい。駐車場、モーニングはホテル内にはありません。少し不便かなと思います。
鹿屋市北田町 国道220 沿いにあるオレンジ色のビル、増田ビル をリノベーションして作られた ホテルkotobukihotel さんで 朝食 税込1400円 AM6:00前に電話予約してから7:00に来た。着席すると4種おかずが入った箱が渡され、小鉢やドリンク、ご飯、味噌汁、パンはセルフ。箱の内容は煮込みハンバーグ、焼き鮭、タンドリーチキン?、スパニッシュオムレツ、きんぴらごぼうなど。小鉢には賞を受賞したことでニュースにもなってた さんのチーズや ゴーヤチャンプルー エビチリ 筑前煮 ( がめ煮? )などが並ぶ。 さんの肉も含まれているみたい。朝食会場はホテルの1Fにあり、wifi、5G対応wifi(要password フロントに問い合わせ)利用可能。駐車場は国道挟んで反対側のパーキングと提携している。kotobukicheeseさんのチーズはすぐ近くの さんや宮崎県に展開しているスーパー、ハーティーながやま @hearty_supermarketさんでも買えるけど、こちらの朝食会場ではkotobukicheeseさんのチーズもkotobukiseinikuten さんのお肉もいっぺんに食べられる。鹿屋でこの時間からグルメ三昧出来る店は他にあまり無いと思う。美味しかったです。ご馳走様でした。
名前 |
KOTOBUKI HOTEL コトブキホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-36-8045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

バイク自動二輪の駐輪場を案内してもらいました(無料)防犯カメラ付きで安心して宿泊できました。