沖縄お土産は海ぶどう!
サンエー 石川シティの特徴
美味しい海ぶどうや沖縄のお土産が豊富に揃っています。
キッズビレッジでは楽しいイベントが開催されますので家族連れに最適です。
駐車場が異常な広さで、安心して車を停められます。
ローカルスーパーで、お土産も購入できます。沖縄限定のバヤリースや、オリオンビールプリントのTシャツがお得でした。フードコートにファミレスと中華があるので、外食に疲れた日に気軽に食べたい時にはよいと思います。まだ施設が新しいようでトイレも綺麗でした。
海ぶどうや沖縄のお土産が買えるスーパーです。買ったものをその場で発送も出来ます。特に海ぶどうは、恩納村の道の駅で購入することができなかった為、大変助かりました!
旅行の際お土産などを買いました。国際通りなどにはないコアなお土産なども安く購入することが出来るので非常に便利です。サンエーコラボのオリオンビールなどもあり◎
バラマキ土産から、地元の珍しい食材など最終日に寄ると良いですね。調味料なども大変お得です。空港のお土産の価格がとんでもない事になっていますので、お買い物はここでしめた方がいいですね。店内清潔、お手入れもきれい。旅行者は最後にここに来てもいいですね。間違いありません。
キッズビレッジが7日(土)から9日(月・祝日)までバンパーを出しています。5分300円。午前11時から午後5時受付まで。サンエーでの買い物ついでに、ぜひお寄りください。
買い物に行って食品館を利用しました。子供3人が走り回っていてぶつかりそうになるし危ないので止めさせるようレジのスタッフさんに言いましたがすみませんと言うだけで何も対処せず。その間子供は近くの長椅子で跳び箱してました。食品館出てるので関係ないかもしれませんが警備呼ぶなりして止めさせて欲しい。近くに親らしき人がいたので直接言いましたが親もちょっと。ああいう客層なら行くのやめます。ぶつかって文句言われたらたまったもんじゃない。
海ぶどうを目当てに寄りました。お土産屋で買うと高めの「海ぶどう」ですが、地元スーパーで買うと格安で買えるので最高❤「海ぶどう」ゎ常温なので、帰る日に買ってカバンに詰めて帰る…みたいな。あと、こちらまだ出来たばかりスーパーなのか、トイレもむっちゃ綺麗でした。専門店街やフードコートもありました。
異常な広さの駐車場があります。あの駐車場が埋まる事はないでしょう。こじんまりした小さなサンエーですが、小さいわりに色々な店があります。平面駐車、屋上駐車場、地下駐車場、なぜこんなに駐車場を作ったのか謎しかありません。
駐車場が広く、店内も広々。至るところに消毒液が置かれてお安心です。平日は空いているため、ソーシャルディスタンスをとりやすいです。数ヵ月前から無印良品のコーナーが設けられており、近場で必要なものが購入できるようになりました。また先月からhands beが入り益々便利になっています。
名前 |
サンエー 石川シティ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-965-3300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お惣菜が美味しい!遺品整理で帰省中、退去するために食材は買い込めないので助かりました。色んなものが揃ってて、某緑のライバルスーパー?より、サンエーがいいですね!