茅場町でワンコインランチ!
GYOBAR 茅場町店の特徴
茅場町の立ち飲み店で、活気ある賑やかな雰囲気が特徴です。
フレンドリーな店員さんと一緒に、楽しくワイワイ飲めるお店です。
毎日変わる500円のワンコインランチが魅力的でお得感があります。
夕方頃に茅場町エリアを散策していた際、ハッピーアワーの看板に惹かれて入店。16時過ぎという早い時間だったため、お客さんは数名しかおらず、ゆったりと0次会を楽しめました。このあとに夕飯の予定があったため、おつまみ系を軽くオーダー。ポテトサラダはほぐした燻製サバが使われており、燻製の香りがお酒によく合う一品です。いぶりがっこをポテトサラダに合わせるレシピはよく見ますが、燻製サバを合わせるパターンは初めてで、意外な相性の良さに驚きました。メジマグロのタルタルステーキもこちらのお店のオリジナルメニューで、酒盗のような独特の香りと味わいが面白い一品です。こちらもまた、ビールやハイボールによく合うお料理でした。次回はもっと賑わっている時間帯にお伺いしてみたいと思います。ご馳走様でした。
茅場町にある立ち飲みのお店、「ギョバー」少し狭めのお店で、活気があり賑わっています。立食だけでなく、テーブル席もありました。餃子のお店かと思いきや違うようですね。店名の由来も別にあるということです。そこは敢えてツッコまないでおきました。今宵は静岡おでんのイベント。静岡以外で食べられるお店はあまりないので、折角ですから注文しました。イタリアーナ、ピルスナータイプ1573円ヘイジージェーン、IPA1573円パイントですけど、立ち飲みにしてはというか、少し高めのような気がします。おまかせ5種盛り750円海苔とチーズの春巻き572円を注文。春巻きは海苔の風味があって美味しかったです。静岡おでんはもともとそれほど美味しいと思ってはいませんでしたので、他の地域で食べるというよりは、やはり静岡に行った際に食べたいご飯という気がしました。お店の雰囲気とかスタッフの活気でにぎわっているお店だと思いました。
フレンドリーな店員さんとお客様が愉快でした!
500円ランチが 無くなり 魅力がうすれました。
ごく普通な立ち飲み屋。イスも少しだけある。
接客は凄く良いです。常連さんが多いのもうなずけます。ただちょっと割高感がありました。喫煙者に優しいお店。
ワイワイ楽しく呑めるお店です!店員さんと仲良くなると更に楽しいですよ(^-^)
茅場町で大好きなお店です!料理良し。接客よし。すごくアットホームなスタンディングバー。最近テーブル席もできたみたいで、先日行った時にびっくりしました。ぎょばー系列に行った際はぜひ、ビールを飲んでください!クリーミーな泡とキンキンに冷えたグラスでの提供は、夏だけでなく一年中飲みたくなります。笑ちなみにハッピーアワーもやっているので、早く仕事が終わった時などは狙い目です!料理は定期的に変わりますので、行った時のお楽しみです。また行きます!
ワンコインでランチを楽しめます。味は値段なり。テーブルが少なくスタンディングでランチしている人も多いです。味噌汁、水セルフ。狭いです。
名前 |
GYOBAR 茅場町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3660-4313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

メガグラスいいですね。パンクIPAをメガで4杯くらい?最後はさすがにビッググラス(パイントグラス)にサイズを落としてもう1杯!