名護市の古民家で味わう、アグー豚しゃぶ。
やんばるダイニング 松の古民家の特徴
沖縄の素材を活かした、内地風の味付けを楽しめます。
古民家を改装した雰囲気が魅力的なお店です。
やんばるアグー豚の島黒しゃぶしゃぶが絶品です。
予約必須です。駐車場🅿️ありコースを注文。追加注文いるかと思いきや、食べてみると、お腹いっぱいになります。コースは、アグー豚と混ぜた豚の種類をたのみ炊き込みご飯がついてます沖縄の雰囲気を感じられ、お酒の種類も豊富です。豚はとっても、甘く臭みなしでしたおいFΣ\(゚Д゚;)おいおいおいおいwww
初めて訪問しました!外観もステキですが、店内に入るといたるところに豚🐖がいっぱいでギャップがあります(笑)でも落ち着く店内で二人以上の場合はあぐー豚のしゃぶしゃぶセット(純血と混血をひとつづつ)がオススメ。人参も豚の形にカットした手の混みようが拘りを感じさせます。またなんと言っても店員を呼び出すモノがこれまた豚(お腹を押すとぶぅぷぅと鳴く🤣)いやーここまでこだわるなんて見事です!お支払いは現金のみ。店の裏には10台ほど停められる駐車場が完備されています。
沖縄のおいしい食事がお値打ちに食べられます!接客も本当に丁寧です。開店直後はかなり混むので8時ぐらいに入店が個人的にはBESTだと思います。駐車場が狭いので大きい車で行く時には注意!ただHummerでも入れたそうなので入れないことはないです。
やんばるアグー豚の最高峰と言われる島黒(シマクルー)のしゃぶしゃぶを堪能させて頂きました。肉とオレイン酸の脂身はバランスが良く、とろけるような悶絶の美味さ!最高です。お野菜も沖縄感満載で良かったです。店内は座敷とカウンターのスペースもあり落ちついてゆったり過ごせます。素敵な古民家のしゃぶしゃぶ屋さんでした✨
沖縄に行ったら古民家で食事をしたいと思っていたので予約が出来て良かったぁ。しゃぶしゃぶもとても美味しかった!量も満足しすぎなくらいでした!
名護市街にあるアグー豚のしゃぶしゃぶ専門店。アグー豚自体は沖縄のどこでも出るが、ここでは純血種にこだわっているとのこと。違いがわかる舌は持っていないが、普通に美味しい。古民家も雰囲気あり。駐車場のアプローチは狭いので大きな車だと厳しいかも?
名護市にあるアグーしゃぶしゃぶのお店。平日21時ごろに訪問。スムーズに入れました。駐車場は、お店の敷地内にあります。入口が狭いので、大型車は注意が必要です。お店は古民家で、雰囲気があります。3種類のアグーの食べ比べセットを注文しました。塩で食べると美味しさが口の中に広がって、非常に泡盛に合います。もちろん野菜も美味しいです。他にも、昆布出汁のタレ、ゴマダレを付けて食べることができます。店員さんも丁寧な説明をしてくれます。
味、接客、雰囲気、トータルで良いです。おそらく観光客向けのお店。予約した方が良いですね。1名でも対応してくれました。お洒落なカクテルも多く、ノンアルドリンクも充実しています。『黒琉豚』より『島黒』の方が厚くて食べごたえある感じ。個人的には黒琉豚が好きですね。ぜひどちらも食べてみてほしい。海ぶどうのしゃぶしゃぶがこんなに美味しいとは知らなかった。野菜も南国ならではの初めて聞くモノも多く…覚えられませんでした(笑)全て新鮮で美味しい。あと、『紅芋の塩』で食べるのがツボでした。
男子3名と奥さんで飲んで食べて一人7000円でした。アグー豚のしゃぶしゃぶ🐷最高!ミミガーも食べて見てください。
名前 |
やんばるダイニング 松の古民家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-8909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

数年前に利用させていただきました。予約必須なのをあとで知ったのですが、付近の飲食店がほとんど開いてなく、数キロ歩き回り、ここがダメならコンビニ飯と絶望のなか、予約なしでしたが(おそらく予約者と間違えて通してくれた?)、断わることもできたと思うのですが、快く入れていただき、初めてアグー豚を食べ感激したのを覚えております。特製のお酒も絶品だった記憶があります。店内の雰囲気も沖縄の温かさと風土が感じれる古民家で実家に帰ってきた感覚が味わえます。一生の思い出となりました。また、いつになるか分かりませんが、利用させていただきます。