フルーツの宝石、川越散策のひと時。
覚王山 フルーツ大福 弁才天 小江戸川越店 Kakuozan Fruit Daifuku Benzaiten Koedo Kawagoe Branchの特徴
フルーツの塊を包み込んだ、贅沢なフルーツ大福が楽しめます。
期間限定のせとかや旬のフルーツが魅力的で、選ぶ楽しみがあります。
人気商品の売り切れが多く、行列ができるほどの大盛況のお店です。
フルーツの塊をまるまる包み込んだフルーツ大福。新鮮な果実の瑞々しさを舌にからみつく求肥と白あんの甘さとともに味わうのは至福のおいしさです。大福一個600~700円くらいのお値段なので安くはありませんが、たしかに非日常のぜいたくを感じられるお味です。
期間限定の「せとか」と苺のとちおとめ、メロン、温州みかんの4種購入しました。白餡との愛称が1番良いと思ったのが「温州みかん」です。みかんもとーっても甘くて美味しかったです。店内では、1歩でも詰めないと前に進む様に指導されます。
埼玉県川越市にある弁才天へいってきました。チェーンで様々場所にもあるようですね。フルーツ大福を売っている店です。店員さんの説明も丁寧でした。大福を作っているところが見えたりいい場所でした。みかんとグレープフルーツのような大福を頼みました。いざ糸で真っ二つにすると鮮やかで綺麗なフルーツが大福からみえます。二つとも食べました。あまーくてしっかりとした身がとても美味しかったです。また違う店舗や違う種類を食べてみたいです。
小江戸散策の帰りに思わず買ってしまいました!とにかく店員さんの接客が素晴らしかったです。フルーツの特徴を教えてくださったり、商品を持って出口まで見送ってくれました。今回は紅まどんなという柑橘を選びました。カット用の紐もついてて、きれいな断面になりました◎もっちもちのおもちにみずみずしいフルーツがバランスよくて美味しかったです✨包装も素敵だったので、手土産スイーツにいいなと思いました!別のフルーツも食べてみたいです。
土曜日に来店。人出が増えたせいか、少し並びました。季節によってフルーツが変わるようです。お店イチオシの、みかんとシャインマスカットをチョイス。どちらもジューシーで、大福と言うかフルーツまんま。んーしかし、お高い。
行列が出来てたり、完売してたりで前から気になってたお店。入店の人数制限がされてますが、この日は行列が少なく直ぐ店内へ。季節によってカウンターに並ぶ品が変わります。実が小さい葡萄が約¥500人気No.1の無花果が約¥800決して安くないけど、たまのご褒美やお土産に喜ばれそう。温州みかん、シャインマスカット、スイカを購入しました。付いてるタコ糸でカットして果物の断面を楽しんで下さい。薄く柔らかい求肥と優しい甘味の白餡、程好い果汁が相まって美味~重量感もあり、しっかり果物が楽しめます。(2021/9)
川越駅からは15分ほど。行列ができるお店です。コロナ対策とあり、店内に入れるお客さんの数もしっかりコントロールしながら丁寧な接客でした。お土産にもなりますし、見栄えもいいので、買いに来る方が多数いる印象です。
日曜の午後で15分待ちくらいでした。外でパンフレットを受け取って並びますがそこに価格はなく、店内のウィンドウではじめて値段が分かります。キウイ、メロン、シャインマスカットを買いました。美味しいのですが、この値段払って食べるほど美味しくはないです。シャインマスカットは店内見本では大粒一つでしたが、購入の時は小粒が二つ並んだものでした。切る時は断面ができるように横長に切ってくださいね♡と言われやってみましたが、シャインマスカットの皮は硬くてすべり、写真のような情けないものになりました。お店の方はこれをきれいに切れるのでしょうか?疑問です。写真映えを狙うならシャインマスカットはお勧めしません。シャインマスカットの分で星一つ下げました。
初めてこちらのフルーツ大福を頂きましたが、サイズ感、フレッシュ感、白あんとのマリアージュがとてもバランスが良く美味しかったです。美味しすぎてあっという間に食べてしまいました😂無花果がとにかく食べ応え抜群です。お値段はそれなりにしますが、接客、お品のクオリティ、わくわくする気持ちなどお値段以上の価値があると思います✨大福飲んだように食べたの久しぶりでした、ごちそうさまでした💓
名前 |
覚王山 フルーツ大福 弁才天 小江戸川越店 Kakuozan Fruit Daifuku Benzaiten Koedo Kawagoe Branch |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-298-5527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

弁才天さんへ初めて伺いました!ネットで京都にあるフルーツ大福を販売しているお店を見つけて凄く気になっていたのですが、まさか川越にフルーツ大福を販売しているお店が有るなんてビックリしました!購入したのは、いちご🍓(埼玉県産 あまりん)950円、キウイ🥝700円、温州みかん🍊650円、計の3点2300円!他にも品揃えはありましたが、完売していた商品が多かったです!写真にてメニューを貼り付けておきますのでご参考に!家へ帰って頂きました!めっちゃ美味かった(*´﹃`*)また買いに行きます😍商品それぞれの写真も載せますのでこちらも参考にして下さいm(_ _)m