女将の家庭料理、味わい深いひととき。
きらくの特徴
女将の手料理しかないおまかせコースが特徴です。
お酒持ち込みが無料で楽しめるユニークなスタイルがあります。
季節の料理を楽しめる定食屋で、健康的なランチが好評です。
おまかせコースしかない家庭料理のお店です。店主も他のお客様も人情溢れる雰囲気です。地元のとれたての野菜や魚が出ます。お話好きの元気なお母さんが、おしゃべりしながらどんどん料理が出てきます。最小限の調味料で素材の味メインですので、濃い味が好きな人はお口に合わないかもしれません。
夜はお酒持ち込み無料で、持ち込んだお酒の缶瓶を持って帰ればいいそうです。飲みたいお酒を持って来て下さい。
旅の途中、クチコミを見て訪れてみました。小さなお店でカウンター4席、お座敷に2テーブル。ご年配のテキパキしたお母さんお一人でお店をまわしていらっしゃるのですが、食について詳しく、無農薬のお野菜や無添加のベーコン、こだわりのお水などいろいろ説明してくれました^^夕食で訪れたのですが、何品も出てきてお腹いっぱい!w それで1300円なんて安すぎます。大満足です^^ローカルの方から、全国の旅人などさまざまなお客様がいらっしゃるようで、お母さんの人となりと味の美味しさやこだわり、人気なのは納得です!また旅する時に訪れたいと思います^^
とても美味しくて楽しくて健康的な良いランチのひとときでした。
季節の料理が出る、不定休のいいおみせてす。
現在はディナー800円でした。食材、調理、サービスへのこだわりを是非格安でご堪能あれ。
ランチ600円、夜のおまかせ1300円。ビール550円と三岳.伊佐美飲み放題800円というシンプルな設定です。このおまかせはかなりのコスパです。女将さんお任せでしたがサバ塩、馬肉炒め、タイの煮付けなど7品目のおかずにごはん、コーヒーまで頂いてトータル2100円。満腹&酔いました。久しぶりにスゴいお店を発見した感じです。いつまでも続いてほしいですね。隼人駅近くです。
こんなにしっかりしたご飯久しぶりに頂きました。ご馳走様でした。
名前 |
きらく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9480-6530 |
住所 |
〒899-5106 鹿児島県霧島市隼人町内山田1丁目4−25 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

女将の手料理でメニューはない。工夫をこらした豊かな健康的な食事隼人の気骨を感じる。