小笠原の新鮮野菜とフルーツ。
小笠原アイランズ農業協同組合 農産物観光直売所の特徴
毎日入荷する新鮮なパッションフルーツが楽しめます。
季節ごとの島産マンゴーやパパイヤも見逃せません。
小笠原のお土産も一通り揃っている便利な場所です。
島内では比較的大きなお土産もの屋さんカフェも併設されているので、ちょっとゆっくりするのも良いです。
パッションフルーツなど青果が毎日入荷していました。運がよければ蜂蜜も数種類入るようです。
島特有の農作物あり!
島物を手に入れるならココ‼️季節季節の島産の果物や野菜等が手に入りますよ!お土産も島原産のモノが揃っているので間違いなし😃👍️ソフトクリームのパッションフルーツジャムがけもあったっけ、、最近?生物は無い時は無いので、あまり期待しない事😅
地場のお土産は一通りここで買えるほか、父島・母島の新鮮な果物(パッションフルーツ、マンゴー、パパイヤなど)が手に入ります。
マンゴーやパッションとか売っています。
母島産のミニトマトが購入出来,旨い.が購入するのが,とても面倒.島民はなおさらだが,観光客は戸惑うばかり.再考を要す.それにしても戦前は7000人も居て農産物を内地に送っていたのに,父島には農園が一つ?農業振興が欠落しているように思う.農地法適用してます?
母島農産品の取り扱いがあります。
小笠原に着いてまず立ち寄る場所です。お土産物もたくさんありますが、島唐辛子や島バナナなど農産物も買えます。
名前 |
小笠原アイランズ農業協同組合 農産物観光直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04998-2-2940 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元野菜やフルーツが販売される唯一の店舗です。