マルヤガデンズで鹿児島土産満載!
鹿児島ブランドショップの特徴
鹿児島のお土産が豊富に揃っていて、見ごたえがあります。
山野井のポークジャーキーは特に人気の品でおすすめです。
工芸品や物産の多様なラインナップで楽しめる店舗です。
観光協会の事務所?が同じビルに入っていることもあり、ひと通りのお土産が綺麗に並んでいます。
売場は大きくはありませんが、鹿児島のお土産が揃っています。必ずお土産(自分用、差上げる分)として買う、湯之元せんべい、さつまどりサブレも、ここで買えます。湯之元せんべいは、なかなか市内で買えないので、必ずここに立ち寄ります。お値段も、お土産ショップや山形屋よりも少し安いものもあるように思いました。私が欲しいお土産はここでほぼ揃います✌️お客さんで込み合っているのは見たことがなく、そのせいか、店内の雰囲気もゆったりしてますね。商品をバリバリ売り込まれるよりはいいですけどね。ちなみに、数年振りに買った「さつまどりサブレ」は、山形屋デパートにもあり、味のバリエーションが増えていて驚きました。
山野井のポークジャーキー和風甘たれ醤油風味、柚子風味購入しました。勤め先近くの県の物産館。鹿児島県内各地の伝統工芸品から農畜産物までの特産品などがズラリと揃った見方によっては結構エモいショップです。県外から来られた方へのプレゼントや地元の知られざる逸品が見つかります。季節替わりか月替りか知りませんが特集コーナーがあって見ていて飽きが来ないと言ったら嘘ですが、楽しい気持ちになれます。県内の焼酎はだいたい揃っているのではないでしょうか、プレミアムなあれとかあれ等以外…😅私も本日購入したもの以外に薩摩川内の竹製品の靴べらを購入し愛用いたしております。ものがいい……気がする😆
いろんな工芸品や物産を紹介販売しています。アンテナショップみたいな所でした。
名前 |
鹿児島ブランドショップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-225-6120 |
住所 |
〒892-0828 鹿児島県鹿児島市金生町6−6 よかど鹿児島本店ビル 2階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

マルヤガデンズでのミニオカリナは21日午前中に鹿児島ブランドショツプに返されます。取りにいらっしゃって下さい。