市場内で味わう天ざるきしめん。
婦じやの特徴
味噌煮込みきしめんは絶品ですが、麺の量に関する指摘もあります。
市場内にあるため、駐車場を心配せずに訪れることができます。
穴子丼とのセットも楽しめるきしめん店で、メニューが豊富です。
市場内に‘きしめん’のお店があるのは知らなかったので、珍しくて入ってみました。きしめんツルツルで出汁もきいててとても美味しかったです😋寒くなったら、今度は‘味噌煮込みきしめん’を食べに行こうと思います👍
穴子丼ときしめんのセットを注文、計2.0k。結論、次回半額になっていても食べない。穴子に生臭さが残っているし身が硬くて衣もべちゃっとしてる。前日食べたいせやさんの穴子天とは全くの別物だった。こういうのを食べたくないから市場に来てるだけに落胆度合が大きい。きしめんも出汁の風味を感じないごく普通の代物でチェーン店で充分。
市場内にあるので駐車場の心配は無く、食べたあとも休憩するのにもってこいです。平日の正午に利用させて頂きました。それほど混んでは無く、すぐに着席する事が出来ました。カウンターはパーティションの感覚が大きくゆったりと食べる事ができます。サーモン丼ときしめんを注文。それほど待つことなく到着。サーモンはノルウェー産かと思われます。厚切りが5枚ご飯の量は少ないので女性でもセットで食べ切れると思います。きしめんの出汁も旨し。気がつけばすべて飲み干していました。味噌煮込みのきしめんを注文する方が多く、とても美味しそうでしたので、次回は煮込みを食べてみたいです。
天ざるきしめん!ボリューム的には少なめですが、味はいいですきしめん、喉越し良しつゆの味も良し天ぷらは、もう少しカラッと揚がってれば。
すっごく気になっていた、きしめん屋さんを訪問昨日はラーメンだし、そばの気分じゃないしなぁ。ということで、きしめんw口コミで味噌煮込がうまいとのことなんで、味噌煮込ください!とオーダーしたら、どれにする?へ?え、具材を選ぶのね。当然、カシワですよね。麺★★★☆(きしめんとすれば4、味噌煮込にはちょっとあわないと感じた)汁★★★★★具材★★★バランス★★★★雰囲気★★★★汁をすすります。うまっ!本場の味と変わらないかも。麺ちょっと弱いかな。本場の味噌煮込うどんと思って食べると肩透かし。なんで、☆が一つ入りました。具材?油揚げ、カシワ、かまぼこ、ネギ、ちくわなどなど。麺の量が少したりないかなぁ。でも、おいしかったですよ。
名前 |
婦じや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-664-4334 |
住所 |
〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町2丁目224−1 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

美味しいですが、他のかたも指摘してますが、味噌煮込みきしめんの麺の量が少なすぎる。ただご飯があるからねえ。中国出身?の女将さんが愛想いい。やたら麦茶を飲ませようとする笑。