春日部駅近!
お茶とパンの店 tePle (テプレ)の特徴
春日部駅東口から徒歩1分のアクセス抜群な立地です。
地元有名のお茶屋さんが手がけた美味しいコッペパンの店です。
おしゃれな店内でドリンクとパンを楽しめる場所です。
旦那の会社の方に教えてもらい、母と娘と初めてお伺いしました。種類がたくさんあり、めちゃくちゃ迷いましたが、私は、和風のりたまとコロッケパンを買いました。他にも期間限定のものあり、とにかく悩みます。次の日になってもパンが固くならず、美味しかったです。近いうちにまたお伺いしたいです。店員さんも感じがよかったです。お茶も美味しいと聞いたので、次はお茶も頼んでみようと思います。
一人でも気軽に入れるおしゃれなコッペパン屋さんです。野菜系からご飯系まで種類が豊富で、さっぱりしていて美味しいです。
ほっと一息入れてお茶するのにおすすめな、ドリンクとパンが美味しいお店でした!オーダーしたのは、ほうじ茶ミルクと、ほうじ茶あんパンです。ほうじ茶ミルクは、ほうじ茶のうま味と、後味すっきりな牛乳がいい具合なドリンクでした。パンの記事が素朴なお味でふわふわで、中に入っていたほうじ茶あんとのコンビも素敵でした。休憩スペースに置かれているトースターがあり、ほかほかの状態でパンが楽しめました。内装も、のんびりするのにぴったりな感じで、くつろげます。スタッフの方も、和気あいあいと仲良く働いていて、感じがよいです。2階の休憩スペースまでの階段が急なので、ベビーカーで来店のママさんや、シニア層にはキビシイのかもしれませんが、ぜひ、多くの方におすすめしたいお店です。12月の寒い時期の来店、ということもあり、温かいドリンクが充実していたら、もっと行きたくなるのに、と思いました。(和紅茶とか、抹茶ラテやほうじ茶ラテがあったらいいなあと。)今度は食パンを買いに、また来店したいと思います。
地元では有名なお茶屋さんのパン屋さんかと思います。れんこんキーマを食べました。しっかり辛くて旨いけど、パン自体の存在も強いです。カレーに負けないふわっとしたパンの美味しさがありました。二階のイートインも席は少しですがあります。ポイントカードも作っちゃったし、こりゃまた来るかな。
お茶屋さんで茶葉を購入後、寄りました。季節限定も含め、種類が沢山あるので悩みました。・ポテサラ・りんごカスタードパンは柔らかく具にマッチしてバランスが良く、どちらも美味しかったです!おかずパンとデザートパンを合わせて購入されることをオススメします。ドリンクは、さすがお茶屋さんというメニューもあり、こちらも試したいです。全種類制覇したいと思うくらい、どれも魅力的です。持ち帰りでしたので、2階のイートインスペースは利用しませんでした。ゆっくり出来そうな雰囲気だったので、次回は利用したいです。
春日部駅東口からすぐのところにあるカフェです。というかパン屋さんでもあります。2階にイートインスペースがあるのですが、ゆったりくつろぐことができます。コッペパンサンドの種類が多く、気分によって選べるのもよいところ。お飲み物はパックで提供というちょっと変わったかたちです。
パンのコーヒーで、モーニングです。しじみのクラムチャウダーも、のりとたまごのサンドも、美味しかったです。
店内で購入して、2階で食べられます。もちろんテイクアウト可ですが、店内には無料Wi-Fiと電源、またパンを温めるためのオーブンレンジが用意されてました。なかなか穴場かも。
注文してから一つずつ手作りしてくれます。コッペパン美味しい、中身の具材もタップリで食べ応え十分ですよ!
名前 |
お茶とパンの店 tePle (テプレ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4637-6610 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今回は食事での利用ではなく謎解きの購入でしたが、なんだ謎解きかぁって感じを受けました。おそらくパンとかは美味しくて評価は高いんだろうと思います。それと帰るときに一人の店員さんが出口の前で立っていてなかなか出れなかったのに誰一人その店員さんに声をかけることもなくなんだろうって感じでした。