厚切りチャーシュー満載!
横浜家系ラーメン こんばの特徴
厚さ2cmの硬めチャーシューが特徴で、食べ応えがあります。
家系ラーメンの定番、チャーシュー・ほうれん草・海苔にこだわっています。
ラーメン注文で半チャーハンが無料提供されるお得なランチタイム。
肉まし男前ラーメン…少し硬めのチャーシューは厚さ2cmくらい、濃いめの味付けで個人的に塩っぱいと思ってしまった。スープと麺は普通に美味しい。サービス半チャーハン…キャベツ、タマゴ、なると、人参、キクラゲ、ネギが入ってました。
店の前を車で通ったときの違和感。この店の看板(の形)、どこかで見たことがある。このへんではないどこか遠くで。それが何であるかに気付いたのは、福岡に行ったとき。あの看板は、うどんのウエストのものだ。そう、その昔ここはうどんのウエストだったのです。いただいたのは醤油豚骨味玉(950円)、店の基本メニューのようです。注文するときに確認されましたが、麺の硬さ、味の濃さ、脂の量、どれも普通で注文。醤油豚骨という、ある意味では豚骨ラーメンを愚弄している(と私は思う)1杯は、麺は太めで、スープは薄味に感じられました。福岡県民が食べたら何と言うだろうか。確実に関東人好みのラーメンでした。
豚骨醤油のおおもり頼みました。大盛り?お金?かからんのかな?ご飯もお替り自由。トッピングの玉ねぎ、にんにくもサービス。しかし、ご飯おかわりするほどのインパクトなし。家系?ですか?という感じの薄い印象でした。
家系ラーメンで基本はチャーシュー・ほうれん草・海苔がのっています。ランチだからなのかラーメン頼むとライス無料で自分で取りに行くタイプです。油量や麺の堅さ等選べます。頼めばニンニク・豆板醤・玉ねぎは頼めば出してくれるみたいです(私は貼り出してあるのに気付きませんでした。味変したかった!)駐車場は6台くらいだったかな、少し狭めかもしれないです。
家系かと思ったが家系ラーメンを売りにしている中華屋。食券制ではなく、注文後払い方式。店員さんはカタコトだけどそれはよしとして味は家系系という感じでした。
平日12:30 ランチタイムで満席で2名待ちの状況食べ終えたらすぐに入れ替わりで、待ち時間もさほどなく席につけました。「醤油豚骨」オーダーミニチャーハンがサービスとのこと(ご飯も食べ放題みたいなんですけどね・・・)可もなく不可もなく味にパンチがある訳でもなく、脂っぽさも特別なく(味の濃さも油の量も普通でオーダー)麺は平たく、ちょっと厚みのあるタイプ噛むとモチっと、ではなく、プツッと切れる感じ美味しさを感じる食感でななかった・・・チャーシューは厚め硬め味しっかり本当に可もなく不可もなくとしか言いようがないミニチャーハンのサービスがなかったら、星1つマイナスになってます・・・
家系の看板出してるがメインは中華屋15時までのランチタイムはラーメン頼むと、炊飯器からよそる半チャーハンが無料。u0026白米おかわり自由。期待してなかったけど、作りおきにしてはチャーハンうまかった。チャーシューもちゃんと入ってて満足。単品でチャーハンを頼んでるお客さんには白米からちゃんと鍋振ってました。すぐ近くに王将があるから中華だけじゃ厳しいのかもですが、フカヒレラーメンとか山椒効かせたラーメン等、中華としても本格的に感じました。家系のチェーン店系の看板だけ見ると、中華のお客さん来ないだろうなともったいなさ感じました。中華メニューの味は、チャーハン的に期待できそうです。いい店なのに宣伝が下手な印象です(笑)
メニューと店員はカタコトだけど、そんなの関係ない美味さ。ボリュームも多くとても満足。オススメです。香辣とんこつ太麺大盛り半チャーハン付800円にんにくと玉ねぎを無料トッピング玉ねぎがかなり辛かった味は思ったより尖ってないエビカニあんかけ炒飯、豚骨スープ付950円カニが本物ので偉い卵がめっちゃ多くて美味い次回は特製肉増し男前ラーメンニンニクかな。
名前 |
横浜家系ラーメン こんば |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町1丁目23−12 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

豚骨ラーメンとネギチャーシュー丼 900円。閉店間際に行ったから、店主の食べたら帰れという感じが、急かされながら、食べた💦