ジョンソンタウンの素敵な古本屋。
逍遥館の特徴
入間のジョンソンタウンに位置する魅力的な古書店です。
2019年12月にオープンした新しい古本屋です。
店内は素敵な雰囲気で、何度でも訪れたくなります。
何度か通わせていただいてます。入間市のパワースポットです。おすすめです。
(2020/08) 2019/12開店。荒れていた米軍ハウス村跡をリニューアルしたJOHNSON TOWNの一角にある。若いご夫婦がお二人で運営。中はそれほど広くないのだが、わりと硬めの本を中心に、きれいに本棚に並ぶさまは壮観。図書館みたい。古いマニア向けマンガ(ガロ系、山上たつひこ、杉浦茂)、絵本なども充実。なかなか行きにくい場所(JOHNSON TOWNの駐車場は狭く、キャパも少ない)で、店売りは大変そうだが、掘り出し物多し。通販、ヤフオク、古書市も頑張っているそう。
ジョンソンタウンの奥のほうにある素敵な古本屋さん。買取価格が1000円以上になれば、1時間分の駐車券がもらえます。
名前 |
逍遥館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2006-7694 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

残暑の谷間、入間まで足をのばしてジョンソンタウンにある逍遥館さんを訪問。なんともスタイリッシュな空間でしばしため息。人文書の中に絵本もたくさんあり、1985年開催のピーター・ラビットとくまプーの絵本原画展のパンフレットがあったのでサクッと購入。こんな掘り出しものがあるのでまた行かねばと思いました。それにしても久々に、郊外のガチな古書店の空気を吸った気分です。値付けを見るのも楽しく、大阪の実家にいた頃(20年以上前)は、郊外にもこういうお店がたくさんあったのになあとノスタルジックになりました。