城公民館裏のヤゴーへ!
屋川(ヤゴー)の特徴
城公民館の裏手にひっそりと佇む歴史を感じる場所です。
地下への入口があり、独特のアクセス方法で訪問できます。
屋川と書いてヤゴーと読む、ユニークな名称が印象的です。
城公民館の敷地に入り、建物の脇を通って裏に回ると地下への入口が現れます。日中でも中は真っ暗。スマホのライトではとても先へは進めず断念。暗闇の中からは水が流れる音が聞こえていました。ライトを持って再チャレンジします。
公民館の脇からアクセスできます。
屋川と書いてヤゴーと読みます。石階段を降りると湧き水が流れています。その昔は生活用水に浸かっていた水です。観光スポットではありませんが、誰でも立ち入ることができます。ただ、石階段は湿っていますので、滑りやくすなっているので怪我だけにはご注意くださいませ。
名前 |
屋川(ヤゴー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-97-3111 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

城公民館から少し奥に入ったところにあります。石段を下っていくと暗くなり、あまりよく見えませんが、水の流れが聞こえます。携帯で照らすと確かに水が流れ、小さな湧水溜りがありました。