待ち行列を抜けて、特製ちゃんぽん。
上海料理 龍園 新館の特徴
龍園新館の特製ちゃんぽんは、モチモチの麺が絶品です。
店の横の江山楼が行列の中、比較的すぐに入店できる人気店です。
21時半がラストオーダーで、観光後の利用にも便利な立地です。
長崎市の中華街にある龍園へ土曜の12:15位に2人で行って来ました♪お目当ての江山楼は既に90分以上で待ち行列も打ち切られ、近くの気になっていたお店も大行列のため、江山楼の隣で比較的客も入っている龍園へ入りました♪待ち行列ができていて満席でしたが、程なく店内に入れ良かったです♪店内は明るく綺麗で、天井にも綺麗に装飾されていましたね。店内は広く30〜40人ほど入れるでしょうか。若いカップルや6人おっさんグループなど様々な客層で人気なようでした。ランチメニューとして1人1,980円税込の以下の6品セットがあったのでそれを頼みます♪選ぶのに悩まずに済み良いです。最近はさすが長崎の名物として角煮饅頭が人気なようで、それが入っていましたね。・角煮饅頭・麻婆豆腐・餃子・酢豚・ちゃんぽんor皿うどんorチャーハン・杏仁豆腐ちゃんぽんは、かた焼きそばの皿うどんやチャーハンに変えることもできました。ちゃんぽんでお願いし、係のお姉さんが更に確認してちゃんぽんでお願いしましたが、結局チャーハンが運ばれ驚きました(^_^;)が、平謝りで無事ちゃんぽんが後で運ばれました♪ちゃんぽんの他は、角煮饅頭→麻婆豆腐→餃子→酢豚と順調に次々と運ばれ、昔ながらの中華料理のノーマルなお味で中華街の雰囲気を味わうことは出来ました♪酢豚の豚肉は衣で覆われていたのが特徴でしたね。ちゃんぽんや杏仁豆腐も美味しく頂け良かったです♪長崎市の中華街にある龍園は、明るく賑やかな店内で、ランチコースを気軽に頼め、中華街らしい中華料理を美味しく頂けオススメです!
2024年1月21日に食べに行きました。朝からグラバー園に行って、長崎水辺の森公園を散歩して中華街に来ました。ホテルJALシティに泊まっているので、食べたあと部屋で休めるので都合が良い場所なのです。このお店では皿うどんと餃子で昼からビールを楽しみました。美味しかったです。
ランチで利用しました。特製皿うどんを注文、少し待って配膳されました。細麺に白い餡掛けであっさり目の味付け、海老やイカ、野菜等の具材の食感が良く美味しいです。
ちゃんぽんは麺がモチモチで美味しく、水餃子は皮も手作りでいくらでも食べれそう。チマキがちょっと柔らかすぎるかなぁと思ったけど、味は良かった。
江山楼の待ちが多く雨も降っていた為此方に入店。待ちもなくスムーズに入れて良かったですが料理内容は微妙に感じました。長崎での中華はかなり下調べが必要だと感じました。
先日中華丼と水餃子をいただきました。中華丼はアッサリしつつも充分なボリュームがあって、チェーン店とは明らかに違う本格的な味を堪能しました。水餃子は滅多に食べないので比較出来ませんが、もっちりした生地と中身の肉?の味がマッチしてたと思います。よく見かける焼き餃子よりこっちの方が好みになった。次に長崎に寄る時も食べに来たいです。
特製ちゃんぽんと特製皿うどんが看板メニュー。上海料理店でエビ、カニ入りメニュー多いです。
特性皿うどん1520円をいただきました。思ったほど甘くもなく、具たくさんで細めんうどんとよく合います。隣の人のチャンポンも程よい甘さで気に入っちゃいました。
流石名店、美味しかったです!
名前 |
上海料理 龍園 新館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-801-0768 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

長崎観光で寄りました。初めて本場の長崎ちゃんぽんを美味しく食べました。ありがとうございました。