人吉の美味しさ、天然鮎の魅力。
京だるの特徴
人吉市の豪雨災害の日に生き延びたカレンダーが印象的です。
廊下を挟んで半個室や高級感ある座敷が並ぶ、素敵な店内です。
地元特産のキクラゲの天ぷらや新鮮な鯛カマが絶品と評判です。
県外者出張ボッチ初来店👀カウンター奥側に着席本日2024.10.3👀カレンダーは2020.7.3👀不思議に思い聞くと人吉市の豪雨災害の日😢店内もドロドロだったそうで生き延びたカレンダーを復興の記念に掲げてありました🙆♂️珍しい10升瓶とパチリ出来た大変良いお席🙆♂️人吉市、球磨川と言えば大鮎😋川辺川産の天然鮎と厨房の方との会話も盛り上がる素敵なカウンター😍 終始人吉美人からお勧めでボッチ大満足😍めっちゃ良いお店でした😋京だるさん頑張ってください👍
以前から街中で営業されてますがお店がリニューアルされてます長いカウンター席と廊下を挟んで半個室が並び、奥に座敷があり、高級感のある店内料理も郷土料理から地域食材を活かした創作料理までバリエーション豊富特産のキクラゲの天ぷらやだし巻き玉子など他では食べれない料理ももちろん球磨焼酎も楽しめます美味しかったですご馳走様でした。
熊本の人吉でゆっくり食事をしたくこのお店に伺いました👍店内は凄く綺麗でオシャレな空間です👌メニューは豊富で野菜、肉、お魚等など好みでいただけます👌中でも鯛カマ、鯵刺、のどぐろは絶品👌お腹いっぱいになり大満足させていただきました✨
リニューアルオープンして初めての京だる。長いカウンターがいい感じ。他に隠れ家のような個室が何部屋かありました。昔のお店の雰囲気がそのまま再現された感じです。厨房がオープンで、調理するところが見えるのっていいですね。3人で予約しましたが、飲み放題は4名からで、3名まではカウンターとのことでしたので、お料理の予約はせずに伺いました。色々食べたいと思うけど、一品一品のお値段は少しお高めの設定なのでちょっと我慢しました。天草大王の手羽先美味しかったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
リニューアル後、初の来店品があり、落ち着きがある店内。中は奥行きがあり思ったより広かった天草大王の鳥刺し、唐揚げとても美味しかった魚料理もどんなお酒にも合う、上品な料理でしたまた、行きたいな~
牛すじカレーをいただきました。美味しかったです。辛さは調整可能です。
球磨焼酎の種類が多く1合売りでリーズナブル。料理も美味しくて大満足です。女将さんも感じの良い方なので、人吉へ旅する方におすすめですよ!
駅前商店街に移転してオープンされたので行ってきました。今日は牛すじカレーにしましたが、トンカツ定食も美味しそうでしたー!
地酒も多く、サイコーでした!
名前 |
京だる |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

めっちゃ店も綺麗で料理も美味しかった✨スタッフさんも優しくて楽しかったです😊