関西本場のトロトロたこ焼き。
粉もん屋八 東大宮駅前店の特徴
関西本場のたこ焼きがここで味わえます。
焼きたての熱々たこ焼きが特におすすめです。
持ち帰りの箱にスヌーピーが描かれ、心が温まります。
関西のたこ焼きを食べたいならここ。関西人の恋人や上司へプレゼントするのに重宝しています。長く続いて欲しい。イートインもウーバーもテイクアウトも利用したことがありますが、イートインのあっつあつのたこ焼きはなかなかいいです。(火傷注意です)ただ店員さんの対応は塩なのでそれが気にならないならイートイン、気になる方はテイクアウトかウーバーをおすすめします。
中はトロトロ。外もやわらか。お出汁がきいていて非常に美味しい。関東では油で揚げて外をカリカリにしたたこ焼きチェーンの人気がありますが、私はこういうのが好きです。イートインができて冷たいレモンサワーと熱々たこ焼きが最高でした。訪問時は若い女性一人(外国の方?)で調理(たこやきから鉄板物、揚げ物、サイドメニューまで!)、テイクアウト接客、イートイン接客、会計までテキパキと明るく完璧にこなしていて素晴らしかったです。
前から気になっていて初めてお店に行きました。店員さんの雰囲気も良く質問にも的確に答えて頂き今日は元祖味噌を食べました。ダシやポン酢他にも食べたい味があったので、また伺いたいと思います。何人かで行くと沢山食べられていいですね😊
味が関西と変わらなくて、びっくりするぐらい美味しい!
関西本場のたこ焼きが食べれて、よくテイクアウトします。
既に何度も利用していますが、とても美味しいです。たこ焼きはふわふわ系。味のバリエーションも豊富で、油かす入りはここで初めて食べました。でも結局はソースに戻って、自分でもいろいろかけて食べてしまいます。イートインは使ったことがないですが、サクッと飲むにもちょうど良さそうです。ちょっと家で飲みたいなって時は、ここのテイクアウトが鉄板ですね!
コロナ前に一度行ったことありますが、その時はたこ焼きとどて焼きと生ビールを頼みました。閉店時間が近かったにも関わらず、ゆっくりお召し上がり下さいっておもてなししていただき、大変居心地が良かったことを記憶しております。奈良のたこ焼きも侮れないなぁって当時会話して帰って以来、コロナの影響でなかなか来訪が出来ませんでしたが、近々また訪れる予定です。コロナに負けずにこれからも頑張ってほしいです。
大阪出身で実家に帰るといつもここのたこ焼きを買いに行ってました。「はぁ…あのたこ焼き食べたいなぁ…」とか言いながら調べてたらこっちにもあるじゃないですか!車で1時間かけて行きました!同じ味です!むしろ近所の店舗はテイクアウトしかないので出来立てを初めて食べました(笑)出来立ては外側は少々カリッと中トロトロって感じでした。テイクアウトは湯気とかでカリッと部分がしっとりになってる感じですね。実家に帰るのも簡単ではないので、たこ焼きが恋しくなったらまた行きたいなと思います。
Uberで注文したのですが、アツアツで美味しかったです!ポン酢たこ焼きがサッパリしてて美味しかったです!
名前 |
粉もん屋八 東大宮駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-876-9111 |
住所 |
〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目1−2 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

たこ焼きは、祭りの屋台の方が大きいタコが入っていると思う小さい子供が呑み込んでしまっても大丈夫なサイズにスライスされたタコが入っているだけ。