発酵食品の力で味わう至福の定食。
ともんや食堂の特徴
発酵の力で柔らかく、甘みが増したお肉の美味しさを堪能できるお店です。
鮭や豚肉を使ったメニューが揃い、特に味噌漬けが絶品で魅力的です。
コンパクトでお洒落なカウンター席が中心の、落ち着いた雰囲気の食堂です。
店内雰囲気も良く、従業員さんも明るく◎食事は決して安くはないですが、1つ1つ丁寧に作られているのが分かる「あぁ〜命を頂いてるなぁ」と実感する美味しさ。つけ添えのポテサラ1つとっても、ひよこ豆、紫玉ねぎ、いぶりがっこが入っているようで、食感、風味、味と楽しめました。(もちろん、その他の食べ物もしっかりこだわってました)お昼のみの営業ということですが、ぜひ一度行くべきお店です。私はファンになりました5/24追加今回は鯖の塩粕漬け定食(1300円)にしました。つけ添えに一部変更あり。紫キャベツと胡麻のサラダ、シンプルでしたが美味しかったです♪鯖も良い味で、たまに鯖を食べたあとにある、魚臭さは全くありませんでした。ごちそうさまです!
随分前から気になっていたお店。朝食が早く、粗食だったので、健康的なものが頂きたく、OPENすぐに伺いました。既に、4組の先客あり。カウンターのお一人様は、常連さんかな〜という感じ。順番に調理するので、待ち時間あるとお伝えいただき、雰囲気のいい店内と、心地よい音楽に癒やされながらゆっくり待ちました。この日は、お魚チョイス。私は鮭の塩麹、相方は鯖の塩麹と、ご飯大盛り(無料)←マンガ飯みたい(笑)色々なお野菜達が、色んな味付けでお皿を彩っていました。どんどんご飯が進んで、懐かしいおばあちゃん家のご飯を思い出しました!魚と野菜、発酵食品が美味しく頂ける理想的なお店。今後も足繁く通いたい、素敵なお店でした。
初訪問しました。入り口で20分くらい待って席につきました。『豚の味噌漬け焼き』と『鮭の塩こうじ焼き』を頼みました。スタッフが少ないのか回転はあまり良くありません。しかし料理はかなりの絶品です!特に女性の方は好きだと思います。女性は待っても食べる価値はあると思います。
おかずダブル鶏と鮭を頂くご飯は大盛りにしてもらいました魚が美味しく食べられる定食やさんです。
ランチで利用しました。駐車場が無いのはちょっと困りもの。お店の前に路駐も出来ません。ランチメニューは5種類で、鶏、豚、魚、カレー、日替り。日替り以外は税込1
豚味噌漬焼定食をオーダー1000円絶妙な味付けで優しく懐かしさを感じる味で旨いの一言豚汁が何気なく旨いカウンターだけの20席くらい?の店ですし、清潔感もあり、雰囲気的にも女性ひとりでも行けそうな店で接客の方も優しい感じで好感が持てました。一度は行ってみてもらいたいと思えましたし、定期的に通うようになると思いますので今回は文句無しの★5つになります。
カウンターのお店。ランチ1000円。丁寧な手作りでとてもおいしいです。
すっかりこの味の虜になってしまった豚の味噌漬けに鮭の塩麹漬け合盛 大盛で1500円もうビジュアルからたまらない‼️豚の肩ロースが柔らかく塩味が優しく旨味、甘味がもう素晴らしい‼️ドストライクな味付け鮭も優しいながら旨味抜群‼️旨すぎる‼️豚汁も優しいんだが旨味が凄く物足りなさは皆無人参はアチャール的で美味いし全てが超タイプ‼️雑穀米も旨い‼️これは素晴らしい店だ余韻が素晴らしいからまた食べたくなるまだ新店たがもう大人気でテイクアウトやらで大忙しだ行列店になるか予約店になるような店だから広まって欲しくない気もする店の作りもオシャレで最高だし日本人で良かったと改めて思った食べた後の余韻がまた素晴らしいこれで1500円は安いとさえ思える最高の飯だ‼️
メニューを見るとどれも食べたくなりますね!彩りもキレイで味付けが絶妙なので何度でも食べたくなりました!小鉢の品も見た目も味もそそります☆ひとつひとつ丁寧に作られているのがわかる優しいお膳でした☆また食べに行きたいと思います!
名前 |
ともんや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8987-3839 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

発酵食品主体のお店お肉も発酵のチカラで 柔らかく、甘みが増して味わい深い今度はお魚の定食をいただいてみたい。